2024年12月22日( 日 )

 2月28日、経済情報誌『I・B』を発行する(株)データ・マックスでは、建設・不動産需要の高まりを受け、九州の建設・不動産業界に焦点を当てた情報誌『I・Bまちづくり』を創刊いたします。

 九州で注目の再開発や熊本の復興状況、地方の魅力あるエリア、注目サービスや注目企業を取り上げてまいります。こちらでは、掲載記事の一部を公開いたします。

■媒体概要
名称:『I・Bまちづくり』
形態:A4版/オールカラー
発刊:偶数月(下旬発刊)
発行:5,000部

博多駅筑紫口再開発|まちづくりvol.17

日本橋川に「青空を取り戻す」 首都高の地下化プロジェクト(後)
日本橋川に「青空を取り戻す」 首都高の地下化プロジェクト(後)
オリンピック終了後間もなく、地元住民から「日本橋に青空を取り戻せ」という声が挙がる。オリンピックの興奮が去ると、「日本橋の景観が台無しじゃないか」という不満が頭をもたげたわけだ。ただ、せっかく通した道を「見た目が悪い」という理由で撤去するわけにはいかない。住民の反対はその後も続いたが、具体的な動きにはつながらなかった。
まちづくり
「サブ空港」が最善 北九州空港が採るべき戦略
「サブ空港」が最善 北九州空港が採るべき戦略
マルチエアポート化福岡県は、福岡空港と北九州空港の「マルチエアポート化」を将来構想として視野に入れている。両空港を同一空…
まちづくり
日本橋川に「青空を取り戻す」 首都高の地下化プロジェクト(前)
日本橋川に「青空を取り戻す」 首都高の地下化プロジェクト(前)
日本橋の直上を通る首都高速道路(以下、首都高)の地下化プロジェクトがついに始動する。今年9月、東京都の都市計画審議会は、都心環状線の日本橋区間約1.8km(トンネル区間は約1.2km)の地下化を承認。今後、事業認可などの手続きがスムーズに運べば、来年7月開催の東京オリンピック終了後に着工予定で、早ければ2040年ごろに完了(既存高架の撤去含む)の見込みだ。
まちづくり
五ケ山ダムにみるインフラツーリズム
五ケ山ダムにみるインフラツーリズム
水害や渇水に対応するために、1983年に事業着手し、2018年3月に竣工した「五ケ山ダム」が今、脚光を浴びている。ヤフオクドーム約22杯分という福岡県内最大の総貯水容量を誇るダムであるから、ダム愛好家が集って盛り上がっているのかと考えるが、そうではない。キーワードは「五ケ山クロス」だ。
まちづくり
土木技術者が語る日本の防災のあるべき姿(後)
土木技術者が語る日本の防災のあるべき姿(後)
(株)共同技術コンサルタント福岡支店長松永 昭吾 氏危険な臨海部になぜ人が集まったのか東日本大震災で…
まちづくり
生命保険を活用して人材確保に役立てる
生命保険を活用して人材確保に役立てる
(株)アンツインシュアランス代表取締役社長玉井省吾氏先日、ある保険会社のセミナーに参加してきました。テーマは「中小企業向…
まちづくり
北九州市が官民連携で取り組む海外水ビジネスに商機はあるか
北九州市が官民連携で取り組む海外水ビジネスに商機はあるか
(株)北九州ウォーターサービス代表取締役社長有田仁志氏市の外郭団体として、北九州市などの上下水道サービスのほか、官民連携…
まちづくり
民法改正で変わる 賃貸契約の保証人
民法改正で変わる 賃貸契約の保証人
岡本綜合法律事務所代表岡本成史氏およそ120年ぶりの大改正となる民法の債権関係に関する規定が、2020年4月1日から施行…
まちづくり
土木技術者が語る日本の防災のあるべき姿(前)
土木技術者が語る日本の防災のあるべき姿(前)
(株)共同技術コンサルタント福岡支店長松永 昭吾 氏日本は世界有数の災害大国だ。2011年3月には東…
まちづくり
新鮮な糸島の幸を総合プロデュース
新鮮な糸島の幸を総合プロデュース
(株)やますえメーカーへの飛躍(株)やますえは、豊かな自然が生み出す“糸島の幸”を、豊富な経験と…
株式会社やますえ まちづくり 伊都便り
建築設計のパラダイムシフト!? 「BIM」の普及を阻む壁とは(後)
建築設計のパラダイムシフト!? 「BIM」の普及を阻む壁とは(後)
BIM普及を阻害する初期ハードルの高さこうして話を聞いていく限りでは、BIMというソリューションは建築設計における&ld…
まちづくり BIM
ANA Cargoが北九州空港を選んだワケ(後)
ANA Cargoが北九州空港を選んだワケ(後)
北九州就航の決め手は深夜便と産業集積北九州空港定期貨物便就航セレモニーの様子(写真提供:ANACargo)ANACarg…
まちづくり
合同庁舎移転&跡地活用がカギ~博多駅・筑紫口再開発(5)
合同庁舎移転&跡地活用がカギ~博多駅・筑紫口再開発(5)
九大・箱崎跡地への合同庁舎移転策福岡合同庁舎これまで博多駅周辺――なかでも筑紫口エリアに着目しながら、開発の歴史や現在の…
まちづくり ニュース 福岡 歴史 九州 歴史
建築設計のパラダイムシフト!? 「BIM」の普及を阻む壁とは(中)
建築設計のパラダイムシフト!? 「BIM」の普及を阻む壁とは(中)
高度な設計品質と作業効率化との両立3次元モデルから、平面図面への書き出しも瞬時に可能では、実際に活用している現場では、B…
まちづくり BIM
ANA Cargoが北九州空港を選んだワケ(前)
ANA Cargoが北九州空港を選んだワケ(前)
ANAホールディングス(株)が100%出資する(株)ANACargoは、2014年4月に営業開始した航空貨物事業会社で、…
まちづくり
建築設計のパラダイムシフト!? 「BIM」の普及を阻む壁とは(前)
建築設計のパラダイムシフト!? 「BIM」の普及を阻む壁とは(前)
属性情報を包含した仮想空間上の3次元モデル建設業界における人材不足の問題が叫ばれて久しい一方で、「働き方改革」の加速化を…
まちづくり ニュース BIM
合同庁舎移転&跡地活用がカギ~博多駅・筑紫口再開発(4)
合同庁舎移転&跡地活用がカギ~博多駅・筑紫口再開発(4)
10年間で20棟の建替え誘導~「博多コネクティッド」始動博多駅周辺では、ビル誘致条例と新幹線開通決定を契機に、1960年…
福岡地所株式会社 まちづくり 福岡 歴史 九州 歴史
北九州空港浮揚のカギは福岡空港(後)
北九州空港浮揚のカギは福岡空港(後)
北九州市港湾空港局空港企画部長小石 裕洋氏貨物便を担いたい北九州空港――貨物便の誘致はどうですか。小石新規便の…
まちづくり
合同庁舎移転&跡地活用がカギ~博多駅・筑紫口再開発(3)
合同庁舎移転&跡地活用がカギ~博多駅・筑紫口再開発(3)
博多駅の表裏をなす博多口&筑紫口【左】西日本シティ銀行本店(1971年11月竣工)、【中央】福岡センタービル(1…
まちづくり 福岡 歴史 九州 歴史
日本橋兜町・茅場町 金融のまち復権へ(後)
日本橋兜町・茅場町 金融のまち復権へ(後)
動き出した再活性化プロジェクト始動した「KABUTOONE」プロジェクト日本橋兜町・茅場町は、「日本橋七の部地域」に属し…
まちづくり
  • 1
  • 2