2024年10月09日( 水 )

まちづくり

フォローする

気になるタグをフォローすると、後でまとめ読みができます。

【北天神】長浜でJR貨物が再開発(後)
【北天神】長浜でJR貨物が再開発(後)
JR貨物は散発的に再開発を行ってきたのだが、「長浜」では、どのような再開発構想があるのだろうか。JR貨物は「検討中」というが、「北側の福岡市中央卸売市場鮮魚市場との一体開発も考えられるのでは」という意見もあり、立地と敷地面積の広さから注目されている。
日本貨物鉄道株式会社 企業・経済 一般 福岡都心 再開発を振り返る|まちづくりvol.50
成仏不動産が福岡進出「事故物件の市場をつくりたい」
成仏不動産が福岡進出「事故物件の市場をつくりたい」
 いわゆる“事故物件”を専門に買取・再販などを行う「成仏不動産」事業を展開する(株)MARKSは、2019年の事業開始時から話題を集め、順調に業容を拡大。現在では、特殊清掃・遺品整理・相続サポートなどにも対応する。同事業への思いや福岡支店開設の狙いについて、同社の代表取締役・花原浩二氏に聞いた。
企業・経済 建設・不動産 福岡都心 再開発を振り返る|まちづくりvol.50
弱みを生かした福岡の都市づくり再考「遅い開発」と中古市場の親和性(1)
弱みを生かした福岡の都市づくり再考「遅い開発」と中古市場の親和性(1)
 “出生率が死亡率を超えることがない限り、日本はいずれ消滅するだろう”―世界的起業家のイーロン・マスクの発言が記憶に新しいなか、厚生労働省は「人口動態統計」を発表した。この1年で出生数は3万人減少したという。
松岡秀樹 イーロン・マスク 一般 企業・経済 福岡都心 再開発を振り返る|まちづくりvol.50
働き方改革を強力に推進し、建設業界の担い手確保へ
働き方改革を強力に推進し、建設業界の担い手確保へ
 地域のまちづくり・すまいづくり、公園・下水道等の整備を担い、建設産業の健全な発展を推進する国土交通省九州地方整備局建政部。現在、建政部として職人不足の問題や防災などについてどのように対応していくのか、今年4月に建政部長に就任した徳元真一氏に話を聞いた。
国土交通省 建設キャリアアップシステム|CCUS 特集 企業・経済 建設・不動産 建設業界 職人不足問題への提言 福岡都心 再開発を振り返る|まちづくりvol.50
職人の所得アップで入職者増加を図る
職人の所得アップで入職者増加を図る
 九州内の会員78社をまとめる九州圧送事業協同組合連合会の理事長・吉良五男氏に、圧送工事業界を取り巻く現状や課題、それに対する対策などについて話を聞いた。
九州圧送事業協同組合連合会 特集 企業・経済 建設・不動産 建設業界 職人不足問題への提言 福岡都心 再開発を振り返る|まちづくりvol.50
「未来に残る街・未来に残す街」東区多の津 福岡卸センター の将来に向けて(後)
「未来に残る街・未来に残す街」東区多の津 福岡卸センター の将来に向けて(後)
 ──行政の理解・協力も得られて順風満帆に思えますが、不安材料とは何でしょうか。/八頭司『大きな不安材料は2つあり、「交通の便の悪さ」と「建物の老朽化」です...
丸松セム株式会社 企業・経済 福岡都心 再開発を振り返る|まちづくりvol.50
進行する天神ビッグバン&博多コネクティッド(1)
進行する天神ビッグバン&博多コネクティッド(1)
 今回、本誌第50号の節目に、天神ビッグバンおよび博多コネクティッドなどの福岡都心部における再開発プロジェクトを改めて振り返るとともに、現在の進捗状況などを見ていきたい。
福岡地所株式会社 福岡大名ガーデンシティ 天神ビッグバン 企業・経済 一般 福岡都心 再開発を振り返る|まちづくりvol.50
九住協役員が若返り 藤木久臣氏インタビュー
九住協役員が若返り 藤木久臣氏インタビュー
 (一社)九州住宅産業協会は5月13日、2022年度の定時総会をANAクラウンプラザホテル福岡(福岡市博多区)で開催し、役員を選任した。前回の改選と合わせて、役員は大幅に若返りをはたした。
株式会社福岡地行 企業・経済 建設・不動産 九州住宅産業協会 福岡都心 再開発を振り返る|まちづくりvol.50
【北天神】長浜でJR貨物が再開発(前)
【北天神】長浜でJR貨物が再開発(前)
 8月31日、福岡市中央区長浜の「釣船茶屋 ざうお 天神店」が閉店する。閉店の理由は、賃貸借契約期間の満了にともなうもので、同店は20年の歴史に幕を閉じることとなる。
日本貨物鉄道株式会社 企業・経済 一般 福岡都心 再開発を振り返る|まちづくりvol.50
「未来に残る街・未来に残す街」東区多の津 福岡卸センター の将来に向けて(前)
「未来に残る街・未来に残す街」東区多の津 福岡卸センター の将来に向けて(前)
 丸松セム(株)(福岡市東区)の取締役会長・八頭司正典氏(協同組合福岡卸センター名誉顧問)に、話を聞いた。
丸松セム株式会社 企業・経済 福岡都心 再開発を振り返る|まちづくりvol.50
変わり続ける中洲のまちで変わらないもの~お客様との縁(えにし)
変わり続ける中洲のまちで変わらないもの~お客様との縁(えにし)
中洲3丁目、ロマン通りに面した1階という好立地に店を構えて41年。「クラブ グルーヴィー」はメンバーシップ制の下、遊びを知り尽くした大人の社交場として、中洲住人たちの間で知られてきた。
一般 企業・経済 福岡都心 再開発を振り返る|まちづくりvol.50
福岡地所、香椎浜住宅展示場をマンションデベに売却
福岡地所、香椎浜住宅展示場をマンションデベに売却
 福岡地所(株)(福岡市博多区)が所有していたhit香椎浜住宅展示場(福岡市東区香椎浜)の敷地を(株)エストラスト(東証スタンダード)が取得し、今年5月末に持ち分の42%を旭化成不動産レジデンス(株)(東京都千代田区)へ売却していたことがわかった。
福岡地所株式会社 不動産売買 企業・経済 建設・不動産
こども病院跡再開発、福岡市が事業者公募開始
こども病院跡再開発、福岡市が事業者公募開始
 福岡市は20日、こども病院跡地活用の事業者公募を開始した。公募の対象は、福岡市地下鉄・唐人町駅の北側徒歩2分にある1.7haのこども病院跡地一帯。
福岡市 不動産売買 企業・経済 建設・不動産
「棲みごこち」と商業はどこまで混ざるか【2】商いと暮らしの中和点を論考する(後)
「棲みごこち」と商業はどこまで混ざるか【2】商いと暮らしの中和点を論考する(後)
 ヤマト運輸は1919(大正8)年11月29日、東京・京橋区木挽町(現在の銀座三丁目)において、トラック4台で運送事業を開始した。
松岡秀樹 企業・経済 地方都市に大型店舗が相次ぎ進出|まちづくりvol.49
「棲みごこち」と商業はどこまで混ざるか【2】商いと暮らしの中和点を論考する(中)
「棲みごこち」と商業はどこまで混ざるか【2】商いと暮らしの中和点を論考する(中)
 ハコベルは、「送りたい人(運んでほしい人)」と「運びたい人」を引き合わせるパイプ役だ。両者にとっての“御用聞き”のようなかたちでプラットフォーマーと呼ばれる。
松岡秀樹 企業・経済 地方都市に大型店舗が相次ぎ進出|まちづくりvol.49
「ららぽーと福岡の長期的ファン増やしたい」三井不動産
「ららぽーと福岡の長期的ファン増やしたい」三井不動産
 九州初進出となった大型商業施設「ららぽーと」(福岡市博多区)。消費や体験をのびのび楽しめる交流拠点として、また、周辺エリア活性化の契機として、早くも地域活性化に寄与している。
三井不動産株式会社 ららぽーと福岡 企業・経済 建設・不動産 地方都市に大型店舗が相次ぎ進出|まちづくりvol.49
看板を認知だけで終わらせていませんか?
看板を認知だけで終わらせていませんか?
 今回はシンプルに、「看板を認知だけで終わらせていませんか?」というお話をします。
エンドライン株式会社 企業・経済 エンドライン 地方都市に大型店舗が相次ぎ進出|まちづくりvol.49
「棲みごこち」と商業はどこまで混ざるか【2】商いと暮らしの中和点を論考する(前)
「棲みごこち」と商業はどこまで混ざるか【2】商いと暮らしの中和点を論考する(前)
 社会が変わろうとしているとき、最初に動き出すのは「アート」なんだろうと思う。世の中へ瞬時に反応し、反射神経をもって訴えてくるのはアートの人たち。
松岡秀樹 企業・経済 地方都市に大型店舗が相次ぎ進出|まちづくりvol.49
「ちはや公園」「KURUMERU」公園で地域の魅力向上へ
「ちはや公園」「KURUMERU」公園で地域の魅力向上へ
 スポーツ・レジャーやフィットネス、外食、不動産、農業などの多岐にわたる分野で事業を展開する高橋(株)(福岡県久留米市)。同社は現在、福岡市東区と久留米市の2つのエリアで、“公園”を核として地域の魅力を向上させる新たな取り組みに挑戦している。
高橋株式会社 Park-PFI 企業・経済 地方都市に大型店舗が相次ぎ進出|まちづくりvol.49
経営者が知っておくべきDX「社会とDX」
経営者が知っておくべきDX「社会とDX」
 シリーズで解説してきましたDX。一区切りとなる今回は、「組織」「人財」と続いて、「社会」という観点から実践的にビジネスで取り組むためには何が必要かを掘り下げます。
フィールド・フロー株式会社 企業・経済 事業脚本家に学ぶビジネス基礎 地方都市に大型店舗が相次ぎ進出|まちづくりvol.49