【熊本地震最前線レポート】(30)~屋外はダメ?安全な避難所がない!
2016年4月16日 16:57
-
-
屋内避難を求める政府に対し、熊本県知事が「現場の気持ちが分かっていない」と反発したと報じられている。
中が危険だから外にいるという話だ。写真の壊れた時計は、益城町の指定避難所の1つ、公民館の二階で見つけた壊れた時計。
針は、4月14日午後9時26分に起きた1回目の地震の数分後で止まっている。「外が寒いから、皆で中に入ろうとしたら、ドーンと音がして天井が落ちた。それから建物の中に避難する者はいなくなった」と、同町住民は話す。
16日の『本震』発生後、屋外で避難先を話し合う住民から、「避難所の小学校の体育館は建物が古いから危険だ」という声が聞こえてきた。安全な避難所はどこにあるのだろうか?
関連記事
2025年4月21日 13:002025年4月10日 16:352025年4月2日 12:002025年4月17日 10:302025年4月10日 13:002025年4月9日 17:002025年4月3日 17:30
最近の人気記事
2025年4月25日 18:16
2025年4月25日 17:15
2025年4月28日 09:30
2025年4月17日 17:00
2025年4月26日 06:00
まちかど風景
2025年4月16日 14:00
- 優良企業を集めた求人サイト
-
Premium Search 求人を探す