本日30日と31日の両日、博多口駅前広場にて、「壱岐の島フェア」が開催中だ。主催は(一社)壱岐市観光連盟(長崎県壱岐市)で、島内から8店舗が出店するほか、壱岐市で出土した勾玉(まがたま)の手作り体験などを行う。会場には壱岐牛や海産物、麦焼酎の発祥といわれる“壱岐焼酎”が並び、盛況を見せている。
壱岐市観光連盟によると、初日午前の時点で平日にもかかわらず、予想以上の集客であるということ。出店者たちも次々訪れる来場者にいきいきと商品の紹介や販売をおこなっていた。
壱岐市観光連盟では、島内外でのイベントを通して壱岐市の情報発信を行っている。毎年5月に開催している同イベントは、夏の観光客増に向けて重要なPRとなる。「毎年夏には、海水浴を目当てにたくさんの方が壱岐に訪れます。このイベントでさらに多くの方に壱岐に興味をもっていただき、夏休みなどを利用して島に来ていただく切っ掛けになってほしいと考えています」(壱岐市観光連盟)。
壱岐市までは博多ターミナルからフェリーで2時間強、高速船では1時間強の距離。猛暑が予想される今夏、壱岐の青い海と新鮮な食事を楽しみながら、身近な離島でリフレッシュはいかがだろうか。
![]() |
![]() |
<INFORMATION>
壱岐の島フェアin博多駅
場 所:博多口駅前広場( 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1−10)
出店店舗数:8店舗
時 間:5月30日(火)午前10時~午後8時
5月31日(水)午前10時~午後6時
関連記事
2025年4月21日 13:00
2025年4月10日 16:35
2025年4月2日 12:00
2025年4月17日 10:30
2025年4月10日 13:00
2025年4月9日 17:00
2025年4月3日 17:30