6月24日(土)、福岡市で民泊関連事業者を対象としたセミナーが開催される。
今年3月、住宅宿泊事業法案(通称:民泊新法)が通常国会へ提出され、本年度中の施行が予想されている。これまでの民泊事業の形が大きく変わろうとしているが、民泊新法については不透明なことが多く、今後の状況の推移を気にしている事業者も多い。
同セミナーでは、管轄省庁担当者が民泊新法のこれからと考え方を講演する。合わせて、主催・協力企業による民泊運営についての提案、アドバイスも行う内容となっている。
■国が語るこれからの民泊 -民泊新法の行方と考え方-
・福岡県議会議員 原中まさし氏 『民泊のあり方』
・管轄省庁担当者 『民泊新法の概要と施行までの流れ』
・民泊事業のための三本の矢 『運営・建築・保険のおはなし』<開催日>
6月24日(土) 受付 午後1時~(開演:午後1時30分~午後4時予定)<会 場>
パナソニック株式会社 エコソリューションズ社 3階
(福岡県福岡市中央区薬院3-1-24 薬院ビル)<参加費>
1,000円(税込)<定 員>
150名 ※申し込み先着順<お申し込み締め切り>
6月20日(火) 午後6時<主 催>
イヤサカコンサルティング(株) 代表取締役副社長 玉井 省吾<協力企業>
パナソニック(株)・パナソニックES建設エンジニアリング(株)
東京海上日動火災保険(株)・(株)ジューテック・(株)アイポート
関連記事
2025年4月10日 16:35
2025年4月2日 12:00
2025年3月28日 16:30
2025年4月17日 10:30
2025年4月10日 13:00
2025年4月9日 17:00
2025年4月3日 17:30