この記事は1年以上前に書かれたものです。現在とは内容が異なる場合がありますのでご注意ください。
福岡県古賀市で「ふるさと納税」の偽サイトが発見された問題で、県は各市町村に偽サイトを発見した場合は報告するように依頼。その結果、12月7日現在、福岡県内13の市町村で偽サイトの存在が確認されていることがわかった。
偽サイトが発見されたのは、古賀市、嘉麻市、筑後市、豊前市、新宮町、大木町、筑前町、大川市、志免町、赤村、飯塚市、宗像市、久山町の13市町村。
県では偽サイトの特徴に「会社の住所、電話番号およびメールアドレスがない(フリーメール使用の場合は要注意)」「支払方法が口座振り込みの場合、口座名義人と販売事業者名が異なる」「正規の価格からの値引き率が高く、特別価格を宣伝文句にしている」などを挙げ、注意を呼び掛けている。
関連記事
2025年11月7日 17:30
2025年10月31日 13:30
2025年10月27日 17:00
2025年11月6日 11:30
2025年11月5日 16:00
2025年10月24日 10:20
2025年11月11日 14:20








