-
-
コロナウイルスの脅威が日本でもさらされているなか、発生源となった中国では惨憺たる光景が見られている。現地の上海の様子を映像でご紹介する。
映像は、福岡市出身で上海在住の起業家、古閑涼二氏が、2020年2月9日に撮影したものである。
上海最大の観光地・外灘、都心部にある百貨店などを撮影してまわっているが、天気の良い日曜日の昼間とは思えないほど、人影がまばらだ。
撮影した古閑氏によると、マスクをつけずに外出すると、街頭のスピーカーから注意喚起のアナウンスがされることがあるという。自宅マンションでは、配達員が個々の玄関先まで荷物を届けに行くことができないため、入り口付近に荷物が放置され、それを1階まで引き取りに行くことになっているという。古閑氏は、目の前の状況をレポートしながら、動画を撮影しているが、あまりの変わり果てた街の様子に、時折絶句する姿があり、上海での経済活動の停滞ぶりを危惧している。
日本でも、コロナウイルスの猛威は、日増しに国民を不安に陥れているが、発生源の中国ではケタ違いのようだ。経済活動が完全にストップしている現状がうかがえる。
関連キーワード
関連記事
2025年4月29日 06:002025年4月29日 06:002025年4月21日 13:002025年4月17日 10:302025年4月10日 13:002025年4月9日 17:002025年4月3日 17:30
最近の人気記事
2025年4月28日 17:40
2025年4月25日 18:16
2025年4月28日 15:00
2025年4月28日 18:00
2025年4月29日 06:00
まちかど風景
2025年4月29日 06:00
- 優良企業を集めた求人サイト
-
Premium Search 求人を探す