福岡商工会議所情報・文化・サービス部会は3月2日、Withコロナ、Afterコロナ時代に必要とされる部会事業の一環として、「福商おもてなしコンクール」の発案者でもある永江靜加副会頭による「コロナ禍での感動のおもてなし」をテーマにした部会講演会をオンラインで開催する。
コロナ禍において人と人との関わりは大きく変化し、同時にマニュアルのない「おもてなし」も新しい生活様式に即したものへと変化していく必要があるという認識のもと、「感動」というキーワードでこれまでの常識を超えた「おもてなし」のあり方について講演する。詳細は下記の通り。
<開催日時>
3月2日(火)午後3時~5時
<講師>
永江 靜加 氏(福岡商工会議所副会頭、(株)インターナショナルエアアカデミー代表取締役会長、(一社)航空人材育成協会理事長)
<内容>
(1)コロナ禍で「大変な時」は「大きく変わる時」
(2)おもてなしのキーワードは「元気」「感動」「体験」
(3)今こそ!ポジティブシンキング~溌溂とした笑顔で運をつかむ~
<方式>
Zoomによるオンライン配信
<参加費>
無料
<申し込み>
情報・文化・サービス部会 部会講演会「コロナ禍での感動のおもてなし」
(商工会議所HP内)
【茅野 雅弘】
関連キーワード
関連記事
2025年4月10日 16:35
2025年4月2日 12:00
2025年3月28日 16:30
2025年4月17日 10:30
2025年4月10日 13:00
2025年4月9日 17:00
2025年4月3日 17:30