2月のM&A、13年ぶりの高水準~ストライク
-
2月の全国の動向
M&A仲介・ストライク(東証1部)は、2月のM&A動向(適時開示ベース、グループ内再編除く)を集計した。2月のM&A件数は95件と前年同月を14件上回った。2月としては2008年(95件)と並ぶ13年ぶりの高水準。新型コロナウイルスの感染拡大や政府による緊急事態宣言などを背景に、1月は53件で同21件の大幅減だったが、2月は持ち直した。取引金額は前年(2,943億円)の約4倍にあたる約1兆1,700億円だった。
月間のM&A件数が90件を超えるのは、リーマン・ショック前の08年3月(111件)以来。コロナ禍で昨年は低調だった海外案件も16件を数え、昨年2月の17件に迫った。
取引金額のトップは、ルネサスエレクトロニクスが英半導体大手ダイアログ・セミコンダクターを買収する案件。6,157億円で全株式を年内に取得する。ルネサスはここ数年、M&Aへの積極姿勢が際立ち、17年に米インターシルを約3,200億円、19年に米インテグレーテッド・デバイス・テクノロジーを約7,300億円で傘下に収めた。
話題を呼んだのは、回転寿司首位のスシローグローバルホールディングスによる京樽(東京都中央区)の買収。京樽は主力の持ち帰り寿司で抜群の知名度をもつが、親会社の吉野家ホールディングスがコロナ禍で悪化したグループ業績の立て直しのため、切り離しを決めた。スシローはテイクアウト(持ち帰り)需要の取り込みと、首都圏での基盤強化を狙っている。買収金額は明らかにしていない。
九州・沖縄地域は2件
九州・沖縄地域の2月のM&Aは、産業機械商社のリックス(福岡市)と食品スーパーのリテールパートナーズ(山口県防府市)による2件で、取引金額は3億2,000万円だった。
リックスは米国子会社を通じて、治工具、大型加工品の設計・製作や工作機械のオーバーホール(分解・修理)を手がける米HUSKIN MACHINERY COMPANY,LLC(テネシー州)を買収する契約を結んだ。米国で機械加工事業を立ち上げるのが狙いで、取得価格は300万ドル(約3億2,000万円)。リックスは16年に米国に進出し、自動車業界を中心に順調に業績を伸ばしており、さらなる拡大のため機械加工事業に参入することにした。米国子会社の下にRIX Machining and Manufacturing,LLC(同)を新設し、同社がHUSKIN MACHINERYを傘下に収める。
リテールパートナーズは子会社のマルミヤストア(大分県佐伯市)を通じて、小野商店(大分県宇佐市)が宇佐市内で展開するスーパーマーケット2店舗を譲り受ける契約を交わした。ドミナント(地域)戦略の強化による収益性の向上が狙いで、取得価格は非公表。
リテールパートナーズは山口・大分・福岡の食品スーパーが経営統合して発足した企業。今回2店舗を譲り受けるマルミヤストアは、大分県を中心に福岡・熊本・宮崎・鹿児島で85店舗(スーパーマーケット55店舗、ディスカウントストア30店舗)を展開している。
法人名
関連キーワード
関連記事
2024年11月11日 13:002024年11月1日 10:172024年10月25日 16:002024年11月14日 10:252024年10月30日 12:002024年10月29日 17:152024年11月1日 11:15
最近の人気記事
まちかど風景
- 優良企業を集めた求人サイト
-
Premium Search 求人を探す