九州旅客鉄道(JR九州)初代社長・石井幸孝氏が8月に著書『国鉄―「日本最大の企業」の栄光と崩壊』(中公新書)を上梓した。
著者は、東京大学工学部卒業後、1955年4月に国鉄に入社。蒸気機関車の補修担当を経て、59年からディーゼル車両担当技師などを務め、87年の分割民営化にあたってJR九州の初代社長に就任。2002年に会長を退任した。
多角経営に取り組みJR九州の経営を軌道に乗せた著者が語る国鉄の歴史と、日本の鉄道の未来とは──。
NetIB-News編集部では、『国鉄―「日本最大の企業」の栄光と崩壊』を10名さまにプレゼントする。応募方法は下記の通り。
【読者プレゼント『国鉄―「日本最大の企業」の栄光と崩壊』】
メールまたはFAXにより、以下の項目をご記入のうえ、件名に『国鉄―「日本最大の企業」の栄光と崩壊』と明記し、下記のメールアドレスまたはFAX番号までお送りください。
1.氏名
2.郵便番号
3.住所
4.電話番号
5.年齢
6.職業(会社名、所属)
7.NetIB-Newsの感想
お申し込み専用メールアドレス:hensyu@data-max.co.jp
FAX:092-262-3389(読者プレゼント係宛)
▼関連記事
▷コロナで変わる世界、今後の鉄道の在り方は~JR九州初代社長・石井幸孝氏に聞く(前)
▷「鉄道は国家なり」~国土を支える基幹インフラの過去・現在・未来(1)
▷オールジャパンのリーダーとして日本の鉄道界と世界をつなぐ(前)
法人名
関連キーワード
関連記事
2025年4月21日 13:00
2025年4月10日 16:35
2025年4月2日 12:00
2025年4月17日 10:30
2025年4月10日 13:00
2025年4月9日 17:00
2025年4月3日 17:30