2024年07月16日( 火 )

全鉄筋、2023年度秋季定例会を鹿児島市で開催

記事を保存する

保存した記事はマイページからいつでも閲覧いただけます。

印刷
お問い合わせ
法人情報へ

 (公社)全国鉄筋工事業協会(以下、全鉄筋)は17日、2023年度秋季定例会を鹿児島市の城山ホテルで開催した。北は北海道、南は沖縄県まで全鉄筋加盟団体および会員など約120人が出席した。

全鉄筋・岩田正吾会長
全鉄筋・岩田正吾会長

    会の冒頭、全鉄筋の岩田正吾会長は、「今回の取り組みは、安くやる行為を制限するということ」と述べたうえで、「人を入れて、教育して育てていくためには、コストがかかります。そうしたコストにかかる部分が請負単価に入っておらず、教育に熱心な企業ほどしんどい思いをしています。価格競争の底なし沼に陥り価格が下がり、職人も離れていった」と厳しかった状況を振り返った。

 さらに「皆さんにお願いしたいのは、もらったら払ってくださいということ。過度な価格競争に歯止めをかけるため、皆さんにも調査にご協力いただいております。全鉄筋から建専連((一社)建設産業専門団体連合会)に提出した技能者の最低年収の目安は、高校卒業者の初任給が年収330万円、職長で700万円程度。設計労務単価は、調査した単価で歩掛をしたら必ず上がります。建設業界を鉄筋が引っ張っていくという思いで、ともに頑張っていきましょう」と語った。

斉藤鉄夫国土交通大臣
斉藤鉄夫国土交通大臣

    続いて、斉藤鉄夫国土交通大臣(公明党副代表)と中山泰秀自民党政務調査会長特別補佐がビデオメッセージによる来賓の挨拶を行った。

 叙勲受章者や国土交通大臣表彰受賞者の紹介が行われた後、「建設業行政をめぐる最近の話題」と題して、国土交通省不動産・建設経済局の岩下泰善建設業課長による講演が行われた。

国土交通省不動産・建設経済局・岩下奏善建設業課長
国土交通省不動産・建設経済局
岩下奏善建設業課長

    講演は、「働き方改革等の推進」「適正な請負代金」など7つの章立てに基づいて行われた。岩下課長は、生産年齢人口が減少していくなかで、将来の建設業を支える人材育成の必要性や、適正な工期設定という視点から、公共工事品確法・建設業法・入札契約適正化法の一体改正(2019年)を踏まえ、週休2日制の導入や労務管理の重要性を強調。「労働基準法、建設業法の改正、中建審(中央建設業審議会)の答申を踏まえて、発注者に対しても指導していきたい」と述べた。

 その後、懇親会が開かれ、岩田会長はじめ全鉄筋役員や会員企業の関係者などが参加。それぞれの地区の近況報告などが各テーブルで行われ、会は大いに賑わった。

懇親会で挨拶する岩田正吾会長
懇親会で挨拶する岩田正吾会長

【内山 義之】

関連記事