2024年11月24日( 日 )

欠陥マンション、三井に続いて鹿島も!梁70本手抜きか!?

記事を保存する

保存した記事はマイページからいつでも閲覧いただけます。

印刷
お問い合わせ

 超大手・三井不動産グループの販売した大型マンションの“手抜き工事”で、日本中に激震が走った。横浜の物件だけなのかと不安が広がるなか、やはり出てきた。
 スーパーブランドで手抜きがあったのだから、ほかでもあると誰もが思うところ。新たに発覚したのは、“中小”ではなく、スーパーゼネコン・鹿島建設(株)が施工した15階建マンション。今度は、杭ではなく、梁だ。合計70本の梁が施工されていなかったり断面不足だった疑いが浮上した。

梁のない西側外部避難階段を調べる住民、専門家<

梁のない西側外部避難階段を調べる住民、専門家

 このマンションは、福岡県久留米市にある「新生マンション花畑西」。1996年竣工、鉄骨鉄筋コンクリート造(SRC造)の地上15階建、92戸。そのうち58戸の住民らが、欠陥マンションだとして現在、福岡地裁久留米支部で損害賠償を求めて争っている。
 今回、住民側の専門家、一級建築士の仲盛昭二氏らの調査で、設計図にある梁30か所が実際に施工されておらず(存在しない)、40か所の小梁が断面不足であることがわかったという。裁判所に提出する技術意見書で指摘している。

 梁が施工されていなかったのは、建物本体と西側外部の避難階段を接続する梁などで、断面が45センチ×50センチ、長さ約1メートル50センチのもの。技術意見書によると、設計図では各階に2カ所ずつあるのに、1カ所も施工されていないとしている。
 技術意見書をまとめた仲盛氏は、「梁が施工されていないため、避難階段が建物より早く倒壊し、避難路がなくなる恐れがある。防災上致命的な欠陥だ。大地震の際の最後の命綱、安全性を犠牲にしたコストダウンは、殺人に等しい」と語る。
 ほかにも、設計図では幅35センチの小梁の幅が30センチと、5センチ不足している梁が40本あったことを指摘、“手抜き工事”は合計70本にのぼる。

 同マンション住民側は、地盤や柱脚の“偽装”などにより構造耐力が不足していると指摘してきた。これに対し、鹿島は、「設計図面に従って施工しただけ」などと主張していた。
 今回の問題に対し、鹿島は「係争案件になっており、当社の主張は法廷の場でしっかり行っていく」としている。

梁合計70カ所の“手抜き工事”の場所を示した図面(マンション住民側専門家の技術意見書から) 梁合計70カ所の“手抜き工事”の場所を示した図面(マンション住民側専門家の技術意見書から)

 横浜の大型マンションでは、三井不動産グループは、建て替えや買い取りなどを提案しているが、「終のすみか」の資産価値や安全性を損なわれたマンション住民の怒りはおさまらない。報道では国交省は建設業法違反で処分の検討に入っている。建設業法は、建設工事の適正な施工を確保するため、適切に施工しなかった場合などに対し、国などが営業停止などの処分ができると定めている。

 久留米のマンションでは、鹿島が責任を否定しており、住民は煮え湯を飲まされた思いだ。新たな“手抜き工事”の発覚に、マンション管理組合の寺崎敏和理事長は、怒りを爆発させている。
 「鹿島のブランドを信じて購入した『終のすみか』なのに、入居後すぐから欠陥の連続。裁判になっても、鹿島は『設計ミスは施工会社の責任ではない』と、不誠実な対応が続いている。今回わかった“手抜き工事”で、契約不履行を建設業法違反で刑事告訴することも検討している」。

 スーパーブランド、スーパーゼネコンへの“余震”は続きそうだ。

【山本 弘之】

 

関連記事