2025年01月10日( 金 )

松山英樹、アメリカツアー通算11勝目 その強さの秘密

記事を保存する

保存した記事はマイページからいつでも閲覧いただけます。

印刷
お問い合わせ

 松山英樹選手(32)が、アメリカ男子ゴルフツアーの開幕戦「ザ・セントリー」でツアー新記録となる35アンダーを達成し、堂々の優勝をはたした。これにより、松山選手はアメリカツアー通算11勝目を挙げ、日本円にして約5億6,800万円という高額賞金を手にしている。この大会は、選ばれた上位選手のみが出場できるシグニチャーイベントという格式高い舞台。限られたエリートたちが競い合うなかでの優勝は、松山選手の卓越した技術と精神力を改めて証明するものとなった。

 松山選手の代名詞ともいえるショット力、とくにアイアンの精度はツアー屈指のレベルにあり、アプローチの技術も非常に高い水準にある。一方、これまでの課題とされてきたパッティングにおいて、今回の大会では新たな武器を導入した。それが「センターシャフトパター」だ。このパターはクラブヘッドの中央にシャフトが刺さっており、構えやすさ、芯でのとらえやすさ、距離感の向上といったメリットがある。

 一方で、芯を外すとブレが大きくなるというデメリットもあるが、松山選手の技術であればそのデメリットは問題にならない。この新パターによる感覚の変化が好結果につながったと考えられる。もしこのパッティングの調子を維持できれば、昨シーズン圧倒的な成績を残したスコッティ・シェフラー選手に匹敵する活躍も期待できるだろう。

 試合後のインタビューでは、「練習量は少なかったが、体調が非常に良かった」と明かした松山選手。その練習熱心さと自己への妥協のなさは、他の選手たちにとっても模範となるものだ。過去には、そのストイックさゆえに故障や体調不良に悩まされた時期もあったが、健康を維持しつつシーズンを通して戦えば、さらに驚異的な成績を残すことが期待される。松山選手の活躍は、彼1人の成功にとどまらず、日本ゴルフ界全体に刺激を与えている。今後もさらなる飛躍を遂げ、日本ゴルフ界をリードし続けてくれることだろう。

 今シーズンのPGAツアーには、松山英樹選手に続くかたちで、さらに4人の日本人選手が参戦する。ルーキーイヤーとなった昨シーズン、年間ランキング93位で今シーズンのフルシード権を獲得した久常涼選手。PGAツアー下部ツアーで初優勝を飾り、見事PGAツアーへの切符を手にした大西魁斗選手。DPワールドツアーを経てPGAツアー出場権を得た星野陸也選手。そして、日本ツアーの賞金王としてPGAツアーのQスクールを突破した金谷拓実選手。日本人選手がPGAツアーに5人同時に参戦するのは、2003年以来の快挙だ。

 日本ゴルフ界のエースであり、マスターズ制覇を成し遂げた松山選手は、若手選手たちの目標であり続けると同時に、彼らが世界に挑むための道筋を切り拓いてきた。松山選手の背中を追い、次世代の日本人選手たちが世界の舞台で、さらなる躍進を遂げることが期待されている。

 かつてスペイン男子ゴルフ界では、セベ・バレステロスからホセ・マリア・オラサバル、セルヒオ・ガルシア、ジョン・ラームへと、マスターズ制覇の歴史が受け継がれた。同様に、日本男子ゴルフ界においても松山選手が築いた基盤の上に、新たな世代の活躍が続く未来を夢見ずにはいられない。

【信川竜太】

関連記事