福島県猪苗代町のとんでもない豪雪状況
-
福島県在住で情報発信をしている千葉茂樹氏から、福島県の豪雪状況についてのレポートが届いたので共有する。
猪苗代はとんでもない状況なので、間違っても来ないでください。2月8日は、地吹雪が始まり、写真のような状態でした。
市街地でこのような状況なので、郊外は視界ゼロに近いと思います。私も雪かき以外では外に出ていません。先ほど、緊急車両のサイレンが聞こえました。交通事故が起きたようです。音の方向から、おそらくカメリーナ・学びいな付近でしょう。
なお、先日の買い物で駐車場から国道へ出る際に、車のエンジンが停止しました。バッテリー上がりではなく、制御コンピューターの誤作動のようです。仕事をしているときにも通勤途上の高速道路上で、制御コンピューターの誤作動が起きて、運転席のパネルがすべて赤点滅になったことがありました。今の車は、センサーだらけで、ここに凍結防止剤(イオン)が侵入あるいは極低温で異常電流が流れて、コンピューターが異常を起こすようです。
また、私はジムニーシエラ(5MT)で動いています。買い物に出ると、街のあちこちで、車がスタックしています。ジムニーシエラ(四駆5MT)でも、主要道と路地や駐車場の境ではまります。四駆MTですと車を前後させると脱出できますが、ATはその作業が素早くできず脱出は難しいです。ちなみに、もう1台のビターラ(ハンガリー製)は四駆ATのため、雪の走行性能は著しく劣ります。現在、雪のなかに眠っています。
関連記事
2025年2月8日 06:002025年2月5日 11:352025年1月30日 17:002025年2月6日 11:002025年2月5日 15:002025年1月16日 16:402025年1月24日 18:10
最近の人気記事
2025年2月7日 17:40
2025年2月7日 06:00
2025年2月4日 13:45
2025年2月6日 06:00
2025年2月7日 06:00
まちかど風景
2025年2月6日 14:30
- 優良企業を集めた求人サイト
-
Premium Search 求人を探す