7日、黒崎播磨(株)(北九州市八幡西区、江川和宏代表)は2026年3月期中間連結決算を発表した。それによると、売上高は884億500万円(前年同期比0.4%増)、営業利益は74億2,100万円(同18.1%増)、経常利益は80億600万円(同22.4%増)、四半期純利益は107億4,600万円(同158.1%増)で、増収増益となった。
決算要因としては、主要顧客である鉄鋼業界で国内鋼材需要の低迷や中国の過剰生産による影響を受けつつも、生産性向上・歩留まり改善によるコスト削減や、耐火物事業での原料・エネルギー価格上昇分の販売価格転嫁が進んだことが挙げられる。また、インド事業の拡大、ファーネス事業の堅調な工事受注などが寄与した。
セグメント別では、主力の耐火物事業が750億1,000万円(前年同期比0.4%減)、営業利益は61億1,900万円(同10.2%増)となった。インド向け拡販で実力ベースでは増収となったが、円高による売上減が影響した。ファーネス事業は90億8,100万円(同11.0%増)、営業利益9億8,300万円(同228.0%増)と大幅増益。セラミックス事業は41億2,200万円(同9.8%増)、営業利益1億9,300万円(同61.9%増)と堅調。不動産事業は1億9,000万円(同48.4%減)、営業利益1億3,200万円(同56.2%減)と減収減益だった。
通期(2026年3月期通期)の業績予想については、売上高1,800億円(前期比1.2%増)、営業利益150億円(同6.5%増)、経常利益150億円(同2.1%減)、当期純利益155億円(同23.6%増)で、増収増益を見込む。
【寺村朋輝】
法人名
関連キーワード
関連記事
2025年11月7日 17:30
2025年10月31日 13:30
2025年10月27日 17:00
2025年11月7日 13:05
2025年11月6日 11:30
2025年11月5日 16:00
2025年10月30日 17:40








