夏の訪れを告げる風物詩としてすっかり恒例となった六月博多座大歌舞伎の「船乗り込み」が、今年も5月29日に博多川で開催される。
今年は、六月博多座大歌舞伎で襲名披露公演を行う中村雀右衛門のほか、尾上菊五郎、片岡仁左衛門、市川左團次など総勢21名の出演者が乗船予定。船は、キャナルシティ博多(乗船式典会場)横の清流公園(乗船場)から博多リバレイン横(下船場)までの約800メートルを下っていく。
歌舞伎役者を乗せて博多川をゆったりと進む船を、紙吹雪と「京屋(きょうや)」「音羽屋(おとわや)」などの掛け声が迎え入れる。「船乗り込み」は、歌舞伎興行の際、役者が「ご当地到着」を船に乗ってお披露目する歌舞伎独特の伝統行事。乗降船場所のキャナルシティ博多と博多リバレインでは出演者挨拶を行う式典が、川端ぜんざい広場前では口上が行われるなど、見所も盛りだくさんとなっている。
■六月博多座大歌舞伎「船乗り込み」
<日 時>
5月29日(日) 午後1時~午後2時40分<場 所>
キャナルシティ博多~博多リバレインフェスタスクエア間の博多川<スケジュール(予定)>
午後1時 乗船式典(キャナルシティ博多・地下1階サンプラザステージ)
午後1時25分 乗船(清流公園)
午後1時45分 口上(川端ぜんざい広場前)
午後2時 下船(博多リバレイン)
午後2時5分 鏡天満宮参拝
午後2時15分 式典(博多リバレイン・フェスタスクエア)
午後2時40分 終了
※雨天の場合は、博多リバレインフェスタスクエアの式典のみ(午後2時15分~)
関連記事
2025年4月21日 13:00
2025年4月10日 16:35
2025年4月2日 12:00
2025年4月17日 10:30
2025年4月10日 13:00
2025年4月9日 17:00
2025年4月3日 17:30