流通・小売

フォローする

気になるタグをフォローすると、後でまとめ読みができます。

 福岡・九州を中心とした企業経営・企業間取引に必須な流通ニュースを掲載。百貨店、スーパーマーケット、ディスカウントストア、ドラッグストアなど流通業界の動向を解説。
イオン九州が電子レシート導入 ペーパーレス化へ
イオン九州が電子レシート導入 ペーパーレス化へ
 イオン九州(株)(本社:福岡市博多区、中川伊正代表)は21日から、320の関連店舗で電子レシート(レシートレス機能)の導入を開始する。
イオン九州株式会社 企業・経済
供給高横ばい、経常剰余金19.3%減 コープみやざき3月期決算
供給高横ばい、経常剰余金19.3%減 コープみやざき3月期決算
 コープみやざきの2024年3月期決算は...
流通メールマガジン 企業・経済
マルキョウ24年2月期、値上げ効果で5.3%増収 既存店客数は1.9%減
マルキョウ24年2月期、値上げ効果で5.3%増収 既存店客数は1.9%減
 リテールパートナーズ傘下のマルキョウの2024年2月期連結決算は...
流通メールマガジン 企業・経済
ミスターマックスHD、5年間で25店出店 29年2月期に売上高2,000億円、営業利益率5%目指す
ミスターマックスHD、5年間で25店出店 29年2月期に売上高2,000億円、営業利益率5%目指す
 ミスターマックスHDは今期からスタートさせた中期計画で2029年2月期までの5年間で25店を出店し、賃貸収入を除いた売上高を2,000億円(前期比54.3%増)に拡大する。
流通メールマガジン 企業・経済
「夢つくし」いっせいに値上げ 食品19品目売価調査
「夢つくし」いっせいに値上げ 食品19品目売価調査
 「夢つくし」いっせいに値上げ──28日行った低価格3店の食品19品目売価調査によると、前月から5kgでトライアルとルミエールは各100円、マルキョウは217円値上げした。
流通メールマガジン 企業・経済
ホームセンター大手5社の今期、揃って増収増益へ 円安で収益環境は不透明
ホームセンター大手5社の今期、揃って増収増益へ 円安で収益環境は不透明
 ホームセンター大手5社の今期は揃って増収増益になる見通しだ。
流通メールマガジン 企業・経済
トライアル、PB比率14.5%目指す 惣菜を重点強化
トライアル、PB比率14.5%目指す 惣菜を重点強化
 トライアルHDはプライベートブランド(PB)の比率を現在の14.5%から中期的に25%に引き上げる。
流通メールマガジン 企業・経済
23年度大型店出店届出、九州は22件増の113件 ドラッグ系3社の大量出店続く
23年度大型店出店届出、九州は22件増の113件 ドラッグ系3社の大量出店続く
 経済産業省の発表した大規模小売店舗立地法に基づく出店届出によると、2023年度の九州での届出件数は113件で、前年度比22件増だった。
流通メールマガジン 企業・経済
ロピア、18商品・74店舗で不適正表示、博多店の2商品も
ロピア、18商品・74店舗で不適正表示、博多店の2商品も
 農林水産省は11日、(株)ロピアに対し、同社が販売した商品において、原産地を表示しないなど不適正な表示が行われていたとして、食品表示法に基づく表示の是正と併せて、原因の究明・分析の徹底、再発防止対策の実施などを行うように指示した...
株式会社ロピア 企業・経済
上場7社の前期既存店、食品インフレで軒並み増収 今期、値上げ一巡で客単価頭打ちに
上場7社の前期既存店、食品インフレで軒並み増収 今期、値上げ一巡で客単価頭打ちに
 上場7社(子会社を含む)の2024年2~3月期の既存店売上高は...
流通メールマガジン 企業・経済
マルキョウ、アマゾンと協業でネットスーパー 福岡市一部店舗で開始
マルキョウ、アマゾンと協業でネットスーパー 福岡市一部店舗で開始
 リテールパートナーズは、傘下のマルキョウがアマゾンと協業し福岡市の一部地域でネットスーパーを始める、と発表した。
流通メールマガジン 企業・経済
ダイレックス今3月期、売上高8.0%増の3,389億円 出店は前期並み35店
ダイレックス今3月期、売上高8.0%増の3,389億円 出店は前期並み35店
 ダイレックスの2025年3月期は...
流通メールマガジン 企業・経済
百貨店5社の24年2~3月期決算 福岡市3社絶好調、同市以外は苦戦
百貨店5社の24年2~3月期決算 福岡市3社絶好調、同市以外は苦戦
 これまでに判明した九州百貨店5社の2024年2~3月期決算は、福岡市3社とそれ以外の2社の業績格差が一段と拡大した。
流通メールマガジン 企業・経済
客単価の上昇率、軒並み低下 主要5社の4月既存店、値上げ効果薄れる
客単価の上昇率、軒並み低下 主要5社の4月既存店、値上げ効果薄れる
 主要5社の4月既存店実績によると、客数はリテールパートナーズ以外の4社が前年同月比で減少、客単価は4社の上昇率が低下した。
流通メールマガジン 企業・経済
レジカート、7割店舗に導入 トライアルHD
レジカート、7割店舗に導入 トライアルHD
 トライアルHDのレジカート導入店が2024年3月末で全店315店の7割に当たる218店に達した。
流通メールマガジン 企業・経済
主要7社の2~3月期決算、値上げ対策で明暗 増収増益4社、増収減益2社、減収減益1社
主要7社の2~3月期決算、値上げ対策で明暗 増収増益4社、増収減益2社、減収減益1社
 これまでに判明した九州の主要流通企業7社の2024年2~3月期決算によると、増収増益は...
流通メールマガジン 企業・経済
主要9社4月業態別売上高 増収率軒並み大幅低下、DSも急減速
主要9社4月業態別売上高 増収率軒並み大幅低下、DSも急減速
 主要9社の4月業態別既存店売上高は、全業態とも前年同月比の伸び率は前月から低下し、イズミとナフコはマイナス幅が拡大した。
流通メールマガジン 企業・経済
岩田屋三越3月期、経常利益75.4%増 富裕層、インバウンド好調で総額売上高13.6%増
岩田屋三越3月期、経常利益75.4%増 富裕層、インバウンド好調で総額売上高13.6%増
 岩田屋三越の2024年3月期決算は...
流通メールマガジン 企業・経済
上場5社の25年2~3月期、厳しい消費環境 イオン九州とリテールパートナーズは増益率大幅縮小
上場5社の25年2~3月期、厳しい消費環境 イオン九州とリテールパートナーズは増益率大幅縮小
 上場5社の2025年2~3月期決算は...
流通メールマガジン 企業・経済
ホームセンター6社の4月既存店販売 ナフコの客単価、値上げ以降初めて下落
ホームセンター6社の4月既存店販売 ナフコの客単価、値上げ以降初めて下落
 ホームセンター主要6社の4月既存店実績によると、前年同月比で売上がプラスだったコーナン商事とコメリを含め、客数は前月に続き全社が落ち込んだ。
流通メールマガジン 企業・経済