須藤竜之介(すどうりゅうのすけ)
Ryunosuke SUDO
1989年東京都生まれ、明治学院大学、九州大学大学院システム生命科学府一貫制博士課程修了(システム生命科学博士)。専門は社会心理学や道徳心理学。環境や文脈が道徳判断に与える影響や、地域文化の持続可能性に関する研究などを行う。現職は人間環境大学総合環境学部環境情報学科講師。
須藤竜之介 の記事一覧
2025年9月8日 06:00
前回の記事では、視覚の錯覚である「錯視」という現象と心理学の関係について紹介した。大学の心理学部を経た人なら必ず目にしたであろう、ミュラーリヤー錯視を例に挙げ、「なぜ錯視が心理学のテーマになるのか」を掘り下げた。