2024年12月05日( 木 )

経済事件簿

フォローする

気になるタグをフォローすると、後でまとめ読みができます。

疑惑の代表者を徹底取材 障がい福祉をめぐる「黒いビジネスモデル」
昨年、データ・マックスに届いた一通のメールから、すべては始まった。関係者への地道な取材による情報収集を重ね、ようやく疑惑…
経済事件簿
施設愛用者が市を訴えた理由とは? 「きららの湯」の無償譲渡で揺れる糸島市
福岡地方裁判所で8月30日、「きららの湯をただでやるな!糸島市住民訴訟」の第一回口頭弁論が開かれた。糸島市長を相手取り裁…
行政と大企業による不法投棄未遂 大量の漁網に脅かされたみやこ町
福岡県京都郡みやこ町で問題になった大量の漁網の放置問題。当初、行政が有価物として容認する立場をとっていたが、産業廃棄物処…
産廃処分場をめぐる裁判で見えてきた我欲に走る3者の壮絶な騙し合い
7月6日発刊の本誌2250号では、金隈産廃処分場運営の(株)和幸商会(本社:福岡市博多区、箭内伊和男代表)で起こったサニ…
経済事件簿
献身的功労者の事故死で浮き彫りになる 漁業権補償の終末で私物化されていた「公器」
官公庁が発注する港湾関連工事や博多湾内の清掃、公共施設の保守管理などを手がけている地場マリコン・博多湾環境整備(株)。昨…
診療報酬をめぐる訴訟など杜撰な管理体制が浮き彫りに
経済事件簿
若者をターゲットに数十億円の荒稼ぎ 空気清浄機レンタル事業の怪しい実態
「将来の社会を救う資産家を育てたい」。現実味のないセールストークを織り交ぜ、学生やフリーターといった20代前半の若者を対…
追跡!経済&行政事件簿
5年間放置され続けた違法状態 嘉麻市産廃火災で問われる行政の存在意義
5月28日午後2時頃、福岡県嘉麻市の産業廃棄物処理業者(有)エコテック(高山和仁代表)が運営する産業廃棄物の中間処理施設…
指定管理会社に突然の解除通知 営業できない公営施設「カウベルランドくす」
トラブルが表面化して以降、NetIBNEWSで詳報してきた「カウベルランドくす問題」。大分県玖珠町の公営農業施設「カウベ…
追跡!経済&行政事件簿
かつての業界盟主も失墜の道へ 新体制キューサイの未来はあるのか
子会社の日本サプリメント(株)が、業界初となる「トクホ取り消し」の行政処分を受けた福岡通販企業の雄、キューサイ(株)。前…
倒産を追う・ロビンス物語 許可業の落とし穴
2009年6月25日、鹿児島市に本社を置く手形割引を中心に事業者向け貸金業を行ってきた金融会社(株)ロビンスの解散が株主…
偽装質屋の「えびす」「アオキ」が有罪確定 被害者の多くは、弱者の年金生活者
2012年10月19日、福岡県警は(株)恵比寿および(有)ダイギンエステートが経営する「えびす」「アオキ」の店舗を、貸金…
“手かざし団体”を増長させる市の弱腰対応 セントマザーに求められる退去命令
患部に手をかざし、念じるだけで病気や痛みを和らげる、いわゆる「ハンドパワー」を習得できるとして、違法な集会を開催し続けて…
追跡!経済事件簿
くすぶり続ける森友学園問題 子どもらが蚊帳の外に置かれた教育機関の歪み
今や、日本一名前が知られている学校法人といっても過言ではなかろう。大阪市の(学)森友学園のことだ。同学園に関しては、大阪…