7月の家計調査、前月比ややマイナス
-
総務省は29日、「家計調査(二人以上の世帯)」の7月分速報を公表した。これによると、実質支出は▲0.2%(季節調整値▲1.9%)。勤労者世帯の実収入は名目4.1%、実質3.5%となった。
前月に16カ月ぶりに上昇に転じた支出だが、また減少に逆戻り。本来7、8月の夏場は消費が上向くものだが、いまだに下向き圧力は強い。8月は雨が多く天候不順で、より消費の足が止まるのではないかという観測もある。25日に発表された全国消費者物価指数は7カ月連続のプラスとなった。デフレ脱却の気配こそあるものの、やはり家計消費の伸びがなければ本格的な景気回復には遠い。日本銀行が物価目標2%の達成時期を2019年度まで先送りしたのもうなずける、弱含みの動きである。
※クリックで拡大
【深水 央】
関連記事
2025年1月30日 17:002025年1月30日 13:002025年1月27日 16:402025年1月16日 16:402025年1月14日 16:202025年1月10日 10:402025年1月24日 18:10
最近の人気記事
2025年1月31日 06:00
2025年2月3日 06:00
2024年9月20日 10:10
2025年2月3日 06:00
2025年1月22日 15:23
週間アクセスランキング
まちかど風景
2025年1月24日 13:30
- 優良企業を集めた求人サイト
-
Premium Search 求人を探す