(株)データ・マックスは1月18日、都内ホテルで「データ・マックス新年会」を開催した。会では元参議院議員で国際経済学者の浜田和幸氏による講演会や、懇親会が開催された。
浜田氏は「大変革時代の我が国の国際ビジネス」に関して講演。爆発的な需要が高い資源としての「砂」や、それまで評価されていなかった海藻を原料にしたチョコレートが開発されたことなどを引き合いに出し、幅広い視野でビジネスチャンスを見出す重要性を説いた。
懇親会であいさつに立ったAPAMAN(株)大村浩次社長は、福岡本拠時代にデータ・マックスの呼びかけで行われた若手経営者3名での対談が上場を目指す契機となり、いずれも上場をはたしたエピソードを披露、現代の企業経営には情報活用が不可欠であることを強調した。キッコーマンニュートリケア・ジャパン(株)の森卓也社長による乾杯後、約130名の参加者は熱心に情報交換を行っていた。ソプラノ歌手の黒木あすかさんによるミニコンサートで盛り上げた後、(株)手島建築設計事務所の手島博士社長が中締めを行った。
![]() |
![]() |
法人名
関連記事
2025年4月10日 16:35
2025年4月2日 12:00
2025年3月28日 16:30
2025年4月17日 10:30
2025年4月10日 13:00
2025年4月9日 17:00
2025年4月3日 17:30