この記事は1年以上前に書かれたものです。現在とは内容が異なる場合がありますのでご注意ください。
3月1日の「採用活動解禁」をうけ、各地で企業による採用活動が活発化している。
福岡でも、3月1日と2日の両日、ヤフオク!ドームに約1万8,000人の学生を集めた合同企業説明会「就活開幕☆LIVE」が開催された。
来場した学生に話を聞いてみた。就職活動の先行きについては「始まったばかりなのでわからない」と慎重だが、いずれも明るい印象は抱いている様子。「就職してやりたいことは」と聞くと、「人の役に立てることを実感したい」「世界に打って出たい」と、若者らしくみずみずしい意見が口をついて出た。
ただ、気になるのが今話題の裁量労働制についての認識だ。きちんと説明できたのは20人中1人。ほとんどが「知らない」「聞いたことはあるが意味は分からない」という返事だった。筆記試験や面接では時事問題についての質問もあるはずだが、大丈夫だろうか。
まずは就職、ということで、その先についてはまだまだ思いが至らないようだ。
【深水 央、中尾 眞幸】
関連記事
2025年8月5日 12:00
2025年7月31日 15:35
2025年7月30日 16:00
2025年7月23日 11:30
2025年7月17日 10:15
2025年7月7日 13:00
2025年8月6日 15:00