この記事は1年以上前に書かれたものです。現在とは内容が異なる場合がありますのでご注意ください。
米グーグルは14日、今年6月から仮想通貨の広告を全世界で掲載しない方針であることを発表した。
仮想通貨を用いた資金調達方法「ICO」(Initial Coin Offering、新規コイン発行)のほか、仮想通貨売買のアドバイスなどが該当する。詐欺的取引に誘導する広告などからネット利用者を保護するのが、そのねらいだとみられる。
1月にはフェイスブックも仮想通貨の広告掲載停止を表明しており、今回の措置はそれに追随するかたちとなった。多くのユーザーを抱える両社の広告掲載停止は、仮想通貨市場に大きな影響を与えることが予想される。
関連記事
2025年9月26日 17:40
2025年9月26日 11:40
2025年9月26日 09:45
2025年9月30日 16:30
2025年9月30日 13:30
2025年9月22日 16:30
2025年8月6日 15:00