この記事は1年以上前に書かれたものです。現在とは内容が異なる場合がありますのでご注意ください。
きょう(13日)、成人年齢を20歳から18歳に引き下げ、女性が結婚できる年齢を16歳以上から18歳以上にする改正民法が参議院本会議で可決し、成立した。2022年4月1日から施行される。成人年齢の引き下げにともない、資格・免許の年齢要件などが変更となる。ただし、飲酒・喫煙・公営ギャンブルについては、これまで通り、「20歳以上」が維持される。
関連記事
2025年9月4日 13:00
2025年8月28日 13:00
2025年8月5日 12:00
2025年8月29日 15:00
2025年8月18日 17:20
2025年8月7日 13:00
2025年8月6日 15:00