この記事は1年以上前に書かれたものです。現在とは内容が異なる場合がありますのでご注意ください。
沖縄県にある世界遺産「今帰仁城」の石垣が台風被害により崩落していることがわかった。
石垣の崩落は、台風7号が沖縄に最接近した1日夜から2日未明にかけて起こったとみられる。
崩落した場所は主郭左側の城壁で、すぐ傍には主郭から按司の家臣の住居跡である志慶真門郭まで降りるための階段が設置されている。崩落箇所にはロープが張られているが、階段を利用して志慶真門郭まで降りることは可能。
修復の時期は未定だが、観光には影響がないという。
※写真は4月撮影
関連記事
2025年9月11日 12:00
2025年9月4日 13:00
2025年8月28日 13:00
2025年8月29日 15:00
2025年8月18日 17:20
2025年8月7日 13:00
2025年8月6日 15:00