福岡の裁判所、六本松に集約~20日から業務開始
-
-
福岡の高等裁判所、地方裁判所、簡易裁判所、家庭裁判所が九州大学六本松キャンパス跡地(福岡市地下鉄・七隈線『六本松駅』から徒歩3分程度)に移転し、20日(家裁は27日)から業務を開始する。各裁判所が一カ所に集約される格好で、同じ庁舎内で業務が実施される全国初のケースとなる。
▲裁判所新庁舎外観
▲4つの裁判所が集約された
福岡司法の拠点新庁舎は現庁舎の老朽化に対応する目的で総工費約191億円をかけて建設された。建築物の概要はS造12階建て(地下2階)の、延床面積約5万6,000m2。1、2階が受付と簡易裁判所で3、4階が家庭裁判所。6~8階が地方裁判所で、9、10階は各裁判所が使える法廷となっており、11階が高等裁判所となる。法廷数は現在の42から51に増え、より多くの事件に対応可能となった。
新しい弁護士会館(2019年春オープン予定)や検察庁(同年9月頃オープン予定)の工事も進んでおり、六本松がもつエリア特性は一変することが予想される。なお、福岡市中央区城内(福岡市地下鉄『赤坂駅』から徒歩3分程度)にある現庁舎は、福岡市が推進する「セントラルパーク構想」の下、広場などとして活用される予定になっている。
▲来春オープン予定の福岡県弁護士会イメージ図
【代 源太朗】
関連キーワード
関連記事
2025年2月21日 15:302025年2月20日 15:002025年2月20日 13:002025年2月6日 11:002025年2月5日 15:002025年1月16日 16:402025年1月24日 18:10
最近の人気記事
2025年2月19日 13:10
2025年2月19日 15:30
2025年2月19日 17:20
2025年2月20日 06:00
2025年2月6日 06:00
まちかど風景
2025年2月13日 16:30
- 優良企業を集めた求人サイト
-
Premium Search 求人を探す