消費者庁は25日、悪質な販売をしているとみられる海外のインターネット通販サイト474件を公表した。
同庁では、模倣品販売や詐欺が強く疑われる消費者トラブルに関する相談が多数寄せられている状況から、未然防止および被害拡大防止を目的に、海外の有力・著名ファッションブランドの権利者などの協力を得た上でリスト化・公表しているもの。
リストにはウェブサイトの名称をはじめURL、侵害商標・侵害が疑われる商標(ブランド名)が記載されており、それぞれ「模倣品」「模倣品疑い」「詐欺疑い」で区分している。不安に感じるウェブサイトがあった場合は、該当URLが掲載されているかどうか、検索機能を利用して確認できる。
リストに掲載されているウェブサイトを利用してトラブルにあった場合は、(独)国民生活センターまたは各地の消費生活センター(消費者ホットラインの電話番号:188)に相談するよう呼び掛けている。
▼関連リンク
消費者庁「悪質な海外ウェブサイト一覧(List of malicious overseas websites)」
(独)国民生活センター越境消費者センター
法人名
関連キーワード
関連記事
2025年4月10日 16:35
2025年4月2日 12:00
2025年3月28日 16:30
2025年4月17日 10:30
2025年4月10日 13:00
2025年4月9日 17:00
2025年4月3日 17:30