【イベント】長崎大学の学生が研究発表「宇久島の未来」 UCバークレーの学生も参加
-
-
長崎大学環境科学部の国際交流委員会は8月17日に、「20年後の宇久島」をテーマとした研究発表会を行う。国際交流プログラムの一環として行うもので、担当は同学部の五島聖子教授。
会場は、佐世保市宇久島の「宇久行政センター」。遠隔会議システム「ZOOM」を使ったオンラインでの参加も受け付け、米・カリフォルニア大学バークレー校・ランドスケープ学科で学ぶ大学院生も参加する。
▼関連記事
メガソーラー事業で
揺れる宇久島研究会では、宇久島で進むメガソーラー事業の是非についても取り上げる。豊富な自然に恵まれながらも人口減少に歯止めがかからない現状を大学生たちがどう受け止め、変えていくのか、活発な議論が期待される。
関連キーワード
関連記事
2025年3月28日 16:302025年3月23日 06:002025年3月22日 06:002025年4月1日 12:302025年3月31日 17:202025年3月19日 10:002025年3月26日 16:30
最近の人気記事
2025年3月28日 17:20
2025年3月10日 16:00
2025年3月25日 11:30
2025年3月31日 09:30
2025年3月24日 18:10
まちかど風景
2025年3月11日 14:30
- 優良企業を集めた求人サイト
-
Premium Search 求人を探す