【福岡県】緊急事態宣言解除、7月11日までまん延防止等重点措置へ移行 協力金を引き続き支給
-
-
政府は17日、新型コロナウイルスの感染拡大を受け10都道府県に発出している緊急事態宣言について、20日をもって沖縄県を除く9都道府県の宣言を解除し、うち福岡県を含む7都府県に対しては7月11日までまん延防止等重点措置を実施することを発表した。
福岡県は引き続き(1)県民への外出自粛、(2)飲食店への営業時間および酒類の提供時間の短縮、(3)集客施設の営業時間短縮などの要請を行う。
時短要請
(1)飲食店への要請
酒類の提供については、4人以下のグループに限ると要請する。
<北九州市、福岡市、久留米市>
営業時間:午前5時~午後8時、酒類提供時間:午前11時~午後7時<上記3市以外の市町村>
営業時間:午前5時~午後9時、酒類提供時間:午前11時~午後8時(2)集客施設への要請
北九州市、福岡市、久留米市の大規模な集客施設においては、営業時間を午前5時~午後8時、イベント開催時は午後9時までとする。
福岡県感染拡大防止協力金
6月21日~7月11日まで、営業時間短縮に協力した飲食店、集客施設などに対し協力金を支給する。
申請期間は7月12日~8月11日。
申請方法については改めて発表される予定。【茅野 雅弘】
関連キーワード
関連記事
2025年2月21日 15:302025年2月20日 15:002025年2月20日 13:002025年2月6日 11:002025年2月5日 15:002025年1月16日 16:402025年1月24日 18:10
最近の人気記事
2025年2月19日 13:10
2025年2月19日 15:30
2025年2月21日 18:00
2025年2月19日 17:20
2025年2月20日 06:00
まちかど風景
2025年2月13日 16:30
- 優良企業を集めた求人サイト
-
Premium Search 求人を探す