【訃報】三和酒類相談役・西太一郎氏が死去~イメージ戦略に注力、「いいちこ」を全国区に
-
-
三和酒類(株)(大分県宇佐市)相談役・西太一郎氏が19日に亡くなった。83歳だった。西氏は1960年に同社に入社し、89年に社長に就任。会長、名誉会長を歴任し、2018年から相談役を務めていた。
西氏は「下町のナポレオン」の愛称で知られる麦焼酎「いいちこ」を全国区に押し上げた立役者。「いいちこ」は同社の本社がある大分・宇佐地域の方言で、「良いもの」を意味する。
「かつて焼酎のイメージは悪かった。なぜかというと戦後に密造酒が流通し、焼酎もその1つとして見られていたから」と語っていた西氏。焼酎のイメージ向上のための戦略として、83年にアートディレクターの河北秀也氏にプロモーションを依頼し、現在の商品ロゴがつくられた。CMの企画・演出・編集、ナレーションも河北氏によるもので、CMソングは河北氏の友人であるビリー・バンバンの楽曲を使用。
こうした独自のイメージ戦略も功を奏し、86年に売上高150億円を突破。04年には売上高580億円を超えるなど、「いいちこ」が焼酎ブームのけん引役を担った。
【新貝 竜也】
関連キーワード
関連記事
2025年2月21日 15:302025年2月20日 15:002025年2月20日 13:002025年2月6日 11:002025年2月5日 15:002025年1月16日 16:402025年1月24日 18:10
最近の人気記事
2025年2月19日 13:10
2025年2月19日 15:30
2025年2月21日 18:00
2025年2月19日 17:20
2025年2月20日 06:00
まちかど風景
2025年2月13日 16:30
- 優良企業を集めた求人サイト
-
Premium Search 求人を探す