食物アレルギー表示の義務品目に「くるみ」を追加、今年度内に公布
-
-
内閣府の消費者委員会は7日、消費者庁に対し、食物アレルギー表示制度の表示義務品目に「くるみ」を追加することが妥当とする答申を行った。これを受けて、消費者庁は食品表示法に基づく食品表示基準を改正し、今年度内に公布する計画だ。
日本では2014年以降、「木の実類」によるアレルギーの症例数が増加傾向にあり、とくに「くるみ」が原因の症例数が急増している。
消費者庁が実施した2021年度の全国調査によると、即時型症例数、ショック症例数ともに、「くるみ」は「鶏卵」「牛乳」「小麦」に次いで多いことがわかった。
現在、「くるみ」は表示推奨品目の位置づけだが、表示義務品目に格上げする。事業者への周知や商品パッケージの変更が必要となるため、消費者庁では2年間の経過措置期間を設ける方針としている。
【木村 祐作】
法人名
関連記事
2025年2月21日 15:302025年2月20日 15:002025年2月20日 13:002025年2月6日 11:002025年2月5日 15:002025年1月16日 16:402025年1月24日 18:10
最近の人気記事
2025年2月19日 13:10
2025年2月19日 15:30
2025年2月19日 17:20
2025年2月20日 06:00
2025年2月6日 06:00
まちかど風景
2025年2月13日 16:30
- 優良企業を集めた求人サイト
-
Premium Search 求人を探す