江東区長公選法違反事件との比較
-
NetIB-NEWSでは、政治経済学者の植草一秀氏のメルマガ記事を抜粋して紹介する。今回は兵庫県知事選で当選した斎藤元彦氏の公選法違反疑惑について言及したうえで「選挙や政治活動にかかる資金投下における公平性、公正性を確保することが極めて重要になる」と論じた11月24日付の記事を紹介する。
11月17日の兵庫県知事選で当選した斎藤元彦氏による公選法違反(買収罪)疑惑が拡大している。発端は西宮市にあるPR会社『merchu』の代表取締役・折田楓氏が11月20日付noteに投稿した記事。
折田氏は兵庫県知事選について
「今回選挙の『広報・SNS戦略』を東京の大手代理店ではなく、兵庫県にある会社が手がけたということもアピールしておきたい」
「今回広報全般を任せていただいていた」
などと記述し、広報全般の取り組みについて詳細な記事を投稿した。
https://note.com/kaede_merchu/n/n32f7194e67e0
魚拓版
https://x.gd/4MBiX折田氏は
「私が監修者として、運用戦略立案、アカウントの立ち上げ、プロフィール作成、コンテンツ企画、文章フォーマット設計、情報選定、校正・推敲フローの確立、ファクトチェック体制の強化、プライバシーへの配慮などを責任を持って行い、信頼できる少数精鋭のチームで協力しながら運用していました。
写真および動画の撮影については、現地で対応してくださっているスタッフの方々にお願いすることをベースに、私自身も現場に出て撮影やライブ配信を行うこともありました。」と記述している。これらの活動は公職選挙法上の選挙運動に該当すると考えられる。上記「note」記事には、merchu社が斎藤知事に示した提案資料の一部である「SNS運用フェーズ」の画像が掲載され、10月1日より順次「立ち上げ・運用体制の整備」「コンテンツ強化(質)」「コンテンツ強化(量)」を行うというスケジュール案が記載されていた。しかし、公選法違反の指摘が出始めた後にその画像は削除された。
ネット上の「魚拓(アーカイブされた過去の投稿)」と、修正後の投稿記事内容を比べると相違があり、公選法違反問題を意識した改変がなされているように見える。merchu社内で斎藤氏と折田氏らが打ち合わせしている写真に添えられた「『#さいとう元知事がんばれ』大作戦を提案中」は「『#さいとう元知事がんばれ』を説明中」 に変更された。また、「ご本人は私の提案を真剣に聞いてくださり、広報全般を任せていただくことになりました」との一文が丸ごと削除された。
斎藤元彦氏の依頼で(株)merchuが今回知事選のネット選挙運動を会社の業務として取り仕切っていたとすれば公職選挙法違反の疑いが生じる。
(買収及び利害誘導罪)
第二百二十一条 次の各号に掲げる行為をした者は、三年以下の懲役若しくは禁錮又は五十万円以下の罰金に処する。
一 当選を得若しくは得しめ又は得しめない目的をもつて選挙人又は選挙運動者に対し金銭、物品その他の財産上の利益若しくは公私の職務の供与、その供与の申込み若しくは約束をし又は供応接待、その申込み若しくは約束をしたとき。
の規定に抵触する恐れが高い。※続きは11月24日のメルマガ版「植草一秀の『知られざる真実』」「江東区長公選法違反事件との比較」で。
▼関連リンク
植草一秀の『知られざる真実』関連記事
2024年11月20日 12:302024年11月11日 13:002024年11月1日 10:172024年11月22日 15:302024年11月21日 13:002024年11月14日 10:252024年11月18日 18:02
最近の人気記事
おすすめ記事
まちかど風景
- 優良企業を集めた求人サイト
-
Premium Search 求人を探す