如水庵、70年ぶり同地に帰還したワンビル店から代表銘菓と和菓子の創造力を発信する
(株)如水庵
(株)如水庵は、4月24日、福岡市中央区天神の大型複合ビル「ONE FUKUOKA BLDG.」地下2階に新店舗「筑紫菓匠 如水庵 ワンビル店」を開店した。天神の新しいランドマークビルに出店した新店舗は、地元住民や観光客の新たな和菓子スポットとして注目されている。


中央に「五十二萬石」の看板
同地への出店は、1954年に天神西鉄街に出店して以来、実に70年ぶりとなる。店頭には70年前に飾られていた「五十二萬石」の看板と、和菓子一級技能士である佐藤理子氏による工芸菓子「希望の藤」が展示されている。佐藤氏は、福岡市技能職団体連合会より技能奨励賞を受賞しており、繊細な技巧で自然の風物を写実的に表現する作品を多数制作してきた。如水庵の長い歴史と、未来に向けて受け継がれていく職人の技を堪能することができる。
新店舗では期間限定品のほか、如水庵自慢の黄な粉(タマホマレ)を贅沢に使用した黒糖入りわらび餅「ほまれわらび」がワンビル店だけの限定商品として販売されている。
如水庵は「おいしさひとすじ、健康に良いお菓子を」という想いを胸に、古くから博多の地で商いを行ってきた。これからも同社は、代表銘菓「筑紫もち」や最中や上生菓子といった受け継がれた銘菓とともに、新しい和菓子の創造を通して、おいしさと詩心の発信を続けていく。
【寺村朋輝】
<INFORMATION>
筑紫菓匠 如水庵 ワンビル店
所在地 :福岡市中央区天神1-11-1
ONE FUKUOKA BLDG.地下2F
営業時間:午前10時~午後8時
TEL :092-791-8551
<COMPANY INFORMATION>
(株)如水庵
代 表:森正俊
所在地:福岡市博多区博多駅前2-19-29
設 立:1989年11月
資本金:1,000万円
URL:https://corp.josuian.jp