この記事は1年以上前に書かれたものです。現在とは内容が異なる場合がありますのでご注意ください。
信号取り付け電気工事業のオヤジと、忘年会を行った際の一コマ。「わたしゃ、あまりにも正月休みが長くって、どう過ごすかを考えると、仕事しか趣味のない者としては憂鬱になる」と、このオヤジは語るが、本音は自慢話とみた。
この会社の仕事納めは、12月25日である。翌26日から1月4日までが正月休みだとか。10連休である。昔は、と言っても一昔前までは、建設業者は30日が仕事納めであったはずだが、時代も様変わりしたものである。
役所はどうか!!28日には最後の勤務をするが、昼までで終わり。1月3日まで正月休みの6日間の正月休みである。先の電気工事業者さんよりも4日短い。民が官より恵まれた環境を耳にすると、痛快な気持ちがする。
電気工事業の従業員の方々!!ゆっくりと正月連休を過ごし、英気を養ってください!!
関連記事
2025年8月5日 12:00
2025年7月31日 15:35
2025年7月30日 16:00
2025年8月7日 13:00
2025年7月23日 11:30
2025年7月17日 10:15
2025年8月6日 15:00