福岡・九州を中心とした建設予定、落札情報などの建設ニュースや、地場ゼネコン、大手ゼネコンや建設業界の動向の解説を配信。
2025年3月3日 06:00
髙村『24年12月期は目標としていた売上高170億円の達成に向けて各事業を進めてきましたが、不動産投資マネジメント事業およびエネルギー事業のいずれも順調に推移したことで...
2025年3月3日 06:00
ここでは4号特例の見直しについて、とくにリフォーム・リノベーションの分野を中心に改めて確認する。
2025年3月3日 06:00
九州エリアにおける2025年1月15日~25年2月13日の間に判明した入札結果を集計した。
2025年2月28日 12:30
佐賀県は26日、「佐賀県立大学(仮称)整備設計委託」の公募型プロポーザルの選定結果を公表した。
2025年2月28日 06:00
北天神のホステル跡を、積水ハウス不動産(大阪市北区)が取得した。
2025年2月28日 06:00
国土交通省は1月31日、2024年の建築着工統計調査報告を発表した。それによると、新設住宅着工戸数は前年比3.4%減の79万2,098戸となり、2年連続の減少となったことがわかった。
2025年2月28日 06:00
(株)グッドライフカンパニー社の今後の事業展開や戦略などについて、代表取締役社長・髙村隼人氏に聞いた。
2025年2月28日 06:00
4車線拡幅事業が進んでいる国道201号八木山(やきやま)バイパスでは、3月30日の午前0時をもって篠栗IC~筑穂IC間が4車線(片側2車線)で開通を迎える。
2025年2月28日 06:00
2月5日、福岡県における『ZEB』の第1号認定建築物である、ハウスビルダー・エコワークス(株)(福岡市博多区)の本社ビルで見学会が開催された。
2025年2月27日 06:00
西日本新聞ビルディング(福岡市中央区)が、キャナルシティ博多に近いホテルを取得した。
2025年2月26日 06:00
辛子明太子の製造販売を手がける鳴海屋(福岡市博多区)の旧本社跡を、福岡地所(福岡市博多区)が賃借し、新たな建物の開発を計画していることがわかった。
2025年2月25日 06:00
セゾンリアルティ(東京都千代田区)が、西鉄・高宮駅から徒歩4分の賃貸マンションを売却した。
2025年2月20日 06:00
福岡・西中洲のテナントビルを、ハークスレイ(東証スタンダード)の子会社が取得した。
2025年2月19日 06:00
不動産売買などを手がけるMGキャピタル(東京都港区)は、博多駅から徒歩6分の賃貸マンションを取得した。
2025年2月18日 06:00
九州旅客鉄道(東証プライム、JR九州)が、RJRプレシア千代県庁口駅前を売却した。
2025年2月13日 06:00
従前の審議会では市民病院単独での移転が検討されており、その候補地としては東区6カ所、博多区1カ所の計7カ所が選定されていた。
2025年2月13日 06:00
22年から始まったプロジェクトは、いくつかの候補地のなかから世田谷区の「おでかけひろばFUKU*fuku」での取り組みからスタートした。
2025年2月12日 09:40
博多駅から徒歩12分のテナントビルを、不動産賃貸などを手がけるマルセン(福岡市博多区)が売却した。
2025年2月12日 06:00
1月29日~31日にかけて「グリーンインフラ産業展2025」が東京ビッグサイトで開催された。