2025年01月18日( 土 )

特集

フォローする

気になるタグをフォローすると、後でまとめ読みができます。

新春トップインタビュー
グローバル市場で成長を続ける国際物流事業パイオニアの強みとは
西日本鉄道(株)は利用運送業者として世界27カ国・地域114都市に海外拠点を展開し、海外企業のM&Aを活用して国…
新春トップインタビュー
「新生太宰府元年」の幕明け! 新市長が描く新都市構想
2018年1月に行われた太宰府市長選で見事初当選をはたした楠田大蔵氏。衆議院議員を3期、防衛大臣政務官を務めた経験を生か…
県内最年少首長が語る「オール古賀」の地域戦略
2018年11月25日投開票の古賀市長選で、新人4名が立候補する混戦のなか、元福岡県議の田辺一城氏(38)が初当選。12…
九州全体の連携を図り 持続的な発展を支援
九州は、自動車や半導体の生産拠点として国内で重要な役割をはたしている。また、成長著しいアジアに近い地理的優位性を生かしイ…
新春トップインタビュー
質の高いサービス・事業を提供し「伴走型」で事業者を積極的に支援
中小企業を始め、地場企業の経営をさまざまなかたちで支援する福岡商工会議所。昨年は経営相談での課題解決や商談会・展示会の開…
2019年の政局を語る
2018年の臨時国会は、改正された入管法や水道法などの成立が事実上の強行採決されて幕を閉じた。ほとんどの重要法案を「強行…
新春トップインタビュー:山崎 拓 氏/藤永 憲一 氏
日本式経営の復権 カルロス・ゴーン流経営の破綻からの教訓
2018年11月、全世界に衝撃を与えた日産自動車(株)元会長カルロス・ゴーン氏逮捕のニュースは、今年最大の事件といっても…
オーバーローンに納まらない JR九州住宅のコンプライアンス欠如
本年10月10日、九州旅客鉄道(株)(JR九州)は、子会社であるJR九州住宅(株)の従業員が主導し、住宅ローンに関わる資…
閉塞感強まる長崎市 多選による長期政権化をどう捉えるか?
長崎市は、戦後から地域経済の発展を支えてきた基幹産業・造船業の衰退と、市町村ワースト2という人口減少数(2015年国勢調…
衰退一方の阿久根市に募る危機感 竹原氏「既得権が政治権力を握る、日本の縮図」
鹿児島県阿久根市は8年で人口が約3千人減少。2万人を割り込む日も目前というなかで行われた市長選。市民は「衰退から成長へ」…
麻生太郎のから騒ぎ? 県知事選、現職への対抗馬擁立なるか
2019年4月の統一地方選で数多くの首長選挙、議員選挙が行われる福岡県。政党の推薦を得ようとする立候補予定者や、勢力を拡…
再選後に重要施策が次々浮上 白紙委任となった福岡市長選
2018年11月の市長選挙で、現職・髙島宗一郎氏が再選し、髙島市政の継続が決まった福岡市。選挙直後には、髙島氏が自身の政…
2018 回顧と展望
ふくおかFGと西日本FHの実力度を検証する
2018年8月、公正取引委員会は(株)ふくおかフィナンシャルグループ(ふくおかFG)と(株)十八銀行の経営統合を他行へ債…
提携、統合、事業譲渡相次ぐ 記者が選んだ流通5大ニュース
2018年の九州流通業界は、提携と経営統合、事業譲渡が相次いだ。4月(株)イズミと(株)セブン&アイ・ホールディ…
6次産業化事業を目論むも先行投資を回収できず
土を使わずに、水だけで栽培可能な「ピーナッツもやし」。通常のもやしと比べて簡単に栽培可能なこのピーナッツもやしの栽培・加…