本日6月3日は、測量の日。ご存じの方はどれぐらいいるだろうか?
1989年、測量の日は、測量の意義及び重要性に対する国民の理解と関心を高める目的で制定された。制定したのは時の建設省(現:国土交通省)。制定から20年以上の歴史を持つ測量の日の今日、福岡市役所のすぐ側、天神中央公園では測量イベントが開催された。
「あそこまでなんぼ!」と題された歩いて距離を測るレクリエーションのほか、測量機の実演も行われた。
日常生活ではあまり意識することのない、測量。しかし、土地所有者の方にとっては、土地を売却しようとする際に必要になる作業である。今日という日をきっかけに、測量の意義・重要性が広く知られることが期待される。
![]() | ![]() |
◆建設情報サイトはこちら>>
建設情報サイトでは建設業界に関する情報を一括閲覧できるようにしております。
関連記事
2025年4月21日 13:00
2025年4月10日 16:35
2025年4月2日 12:00
2025年4月17日 10:30
2025年4月10日 13:00
2025年4月9日 17:00
2025年4月3日 17:30