24日の日経平均株価~5月に入り4度目の100円超え
-
-
5月24日の東京株式市場における日経平均株価は、23日のダウ平均株価が18日以来4日連続して上昇し、前日比+43ドル08セントの2万937ドル91セントで終えたことや、今日の外為市場におけるドル円相場が111円90銭台で推移していることを受けて、前日比+129円70銭の1万9,742円98銭で取引を終えている。5月8日の前日比+450円以来、4度目の100円越えとなった。
この流れを受けて、九州地銀の株価も上昇している。【別表2】を見ていただきたい。
この表から見えるもの
・5月24日、九州地銀の株価が久しぶりに全銘柄プラスとなった。大きく値を上げたのは西日本FHで、前日比+18円の1,098円。同じく北九州銀行を傘下に持つ山口FGが+18円の1,259円。続けて九州FGが+17円の714円。
・4月末より値を下げているのは4行。もっとも大きく下げているのは十八銀行で前月末比▲43円。続けて佐賀銀行が▲22円の283円。西日本FHが▲15円の1,098円。大分銀行が▲10円の425円となっている。
日経平均株価の2万円の大台越えが期待されるなか、とくに十八銀行は、ふくおかFGとの経営統合が難航していることもあり、株価は当面厳しい状況が続きそうだ。
【(株)データ・マックス顧問 浜崎裕治】
※クリックで拡大
関連記事
2025年2月21日 15:302025年2月20日 15:002025年2月20日 13:002025年2月6日 11:002025年2月5日 15:002025年1月16日 16:402025年1月24日 18:10
最近の人気記事
2025年2月19日 13:10
2025年2月19日 15:30
2025年2月21日 18:00
2025年2月19日 17:20
2025年2月20日 06:00
まちかど風景
2025年2月13日 16:30
- 優良企業を集めた求人サイト
-
Premium Search 求人を探す