2024年11月22日( 金 )

小中学校エアコン設置率の格差は教育方針の違い?~長崎市「暑さに耐えることも教育」

記事を保存する

保存した記事はマイページからいつでも閲覧いただけます。

印刷
お問い合わせ

設置率第2位は香川県97.7%

 ※クリックで拡大

 文部科学省の調査によって、都道府県によって格差があることが明らかになっている公立小中学校のエアコン設置率。とくに設置率が低い自治体では、エアコン設置をめぐる議論が活発になり、設置を進める自治体も少なくはない。

 文科省は今年4月、学校環境衛生基準を一部改正。学習環境として望ましい教室の温度を、「10℃以上30℃以下」から「17℃以上28℃以下」にした。7月17日、愛知県豊田市で小学1年生の男児が熱中症で死亡する痛ましい事故が発生し、低設置率の自治体では、保護者を中心に危機感が強まっている。

 文科省のデータによると、比較的涼しい北海道・東北などを除けば、夏場(7月)の平均気温や最高気温にはさほど差がなく、設置率に影響しているようには思えない。また、自治体の規模も関係なく、公立小中学校の普通教室におけるエアコン設置率は、第1位の東京都99.9%に僅差で続く第2位は香川県97.7%となっている。

 この結果について香川県教育委員会は「2010年の猛暑を受けて、県内の各自治体でエアコンの設置が進んだ」と説明。県庁所在地である高松市の教育委員会は、「(10年の猛暑の後)県西部の自治体で設置が進み、現市長(大西秀人市長)が全小中学校・全教室へのエアコン設置をマニフェストに盛り込み、12年から14年末にかけて整備が進んだ。それまでは普通教室にまったく入っていなかった」と話す。同マニフェストは、エアコン設置について「次代を担う子どもたちがしっかりとした学力を身につけるとともに、夢や希望をはぐくみ、強い心と優しい心を養えるため、ハード、教育環境の整備の一環」としている。

 一方、近年の異常ともいわれる暑さについて違った捉え方をする自治体もある。南国・九州で唯一の設置率1ケタ台であり、夏場の平均気温が低い北海道・東北の道県がひしめくなか、エアコン設置率ワースト10に入った長崎県(8.6%)。そのうち、設置率が『小学校4.0%、中学校1.7%』の長崎市では「暑さに耐えることも教育」との考え方に基づき、図書室や職員室、保健室といった特別教室の一部にのみエアコンを設置。長時間、児童が勉学する普通教室には壁掛け式扇風機を設置している。同市教育長・馬場豊子氏の市議会における以下の答弁は、エアコンを設置しないことは、決して予算の問題ではなく、市の教育方針であることを強調したものだ。

 「エアコンの設置については費用の問題ではなく、季節にともなう自然の変化のなかで、暑さや寒さを感じ、体内の環境を一定に保つ適応能力を高めることが必要」

 全国の自治体で設置率に格差が生じている背景には、近年、毎年のように問題となっている夏場の気温上昇を受けて、『大人たちが、子どもたちの学習環境をどのように考えていたか』が影響しているようである。たしかに第3位は、教育に力を入れることで有名な福井県(86.5%)だ。

エアコンよりもMICE施設?

※クリックで拡大
 ※クリックで拡大

 もちろん、長崎市の大人たちが皆、馬場教育長のように「暑さに耐えることも教育」と考えているわけではない。長崎市議会では、何人もの市議が、市民を代表してエアコン設置を要請。市民の間でも設置を求める声が広がっている。これに対し、市は、5月に温度・湿度を計測する熱中症計を全教室分配布し、「詳細な調査を実施したうえで、エアコンの設置について判断」(市教育長)するとした。

 エアコン設置を訴える市議の1人、平野剛市議は、市内小中学校107校、全教室2,239教室へのエアコン設置費用を1台単価190万円として、高圧受変電設備の増設を含めて約60~70億円と試算。「もはや、扇風機で対応できるような暑さになっていません。教室での授業中に死者が出るというような悲劇も、想定して考える暑さに突入しているように思えます」として、SNS上でも設置への賛同を呼びかけている。

 エアコン設置をめぐる議論が行われた6月議会では、現市長・田上富久氏(3期目)が宿願とするMICE施設の整備費を含む補正予算案約72億8,000万円が可決された。「エアコン設置に回す金がない」といえば、いまだ多くの市民が懐疑的に見るMICE施設への批判が再燃するだろう。MICE施設の後には、新市庁舎の建設が控えている。

 交流人口の増加による経済効果をねらった公共施設の建設計画だが、その一方で、子どもに冷たい施策が、子育て世代を始め、人口減少の要因となっていないか。長崎市は、2015年の国勢調査で、人口減少全国ワースト2位である。前回調査(10年)から1万4,258人減っていた。

 自治体によっては当たり前のように設置されている小中学校のエアコン。子どもたちの学習環境におけるインフラと考え、最優先で整備すべきではないだろうか。

【山下 康太】

▼関連リンク
・「設置ゼロ」の長崎市で小中学校エアコン設置論争~「暑さに耐えることも教育」

関連キーワード

関連記事