【読者ご意見】「2050年代を見据えた福岡のグランドデザイン構想」について
-
-
NetIB-Newsでは、読者のご意見を積極的に紹介し、議論の場を提供していきたい。
今回は「2050年代を見据えた福岡のグランドデザイン構想」の記事に関して寄せられた読者の意見を紹介する。デザインするだけ?具体的でない計画ってことですね?
人口が減り始めた福岡県で新空港とかはあり得ない。
また騒音問題・漁業権問題もあるなかで、新空港構想が白紙になったのは御存知か?
新空港構想が現空港を滑走路二本にすることでなくなったのは御存知か?
新空港構想に現空港が近くて便利だよね。って「有識者」なる話合いに参加したメンバーが言って滑走路二本案になったことを御存知か?
今回滑走路二本工事に約50年振りにターミナルビル建設中をご存知か?
次は最低50年以上ですぞ。
ネットニュースに上がるような、変なことは言わないでいただきたい。2070年なら解るけども2050年は構想すら値しない。
※NetIB Newsでは、引き続き読者の皆様からのご意見をお待ちしております。
▼関連記事
2050年代を見据えた福岡のグランドデザイン構想関連キーワード
関連記事
2025年2月21日 15:302025年2月20日 15:002025年2月20日 13:002025年2月6日 11:002025年2月5日 15:002025年1月16日 16:402025年1月24日 18:10
最近の人気記事
2025年2月19日 13:10
2025年2月19日 15:30
2025年2月21日 18:00
2025年2月19日 17:20
2025年2月20日 06:00
まちかど風景
2025年2月13日 16:30
- 優良企業を集めた求人サイト
-
Premium Search 求人を探す