中国の若者の45%は「健康診断が怖い」
-
多くの雇用機関が毎年、従業員の健康診断を実施しているものの、一部の若者は健康診断にやや抵抗を感じ、できることなら受けたくないと考えているようだ。中国青年報社社会調査センターが最近、青年1,144人を対象に実施した調査では、回答者の45%が「健康診断を受けるのが怖い」と答えた。
その理由について、68%が「病気などの問題が見つかるのが怖い」と答えた。それでも回答者の97%が「健康診断を受けることで、健康により注意するようになる」と答えた。
回答者のうち男性が44%、女性が56%。年齢を見ると、00後(2000年以降生まれ)が15%、95後(1995~99年生まれ)が25%、90後(90年代生まれ)が37%、85後(85~89年生まれ)が23%だった。社会人が72%、在学なかの学生が22%、就職予定者が5%だった。
68%は「健康診断で問題が見つかるのが心配」
▼おすすめ記事
中国経済新聞に学ぶ~75%の中国人が「不眠」に悩む北京で働く28歳の陳海涛さん(仮名)は数カ月前に、所属する機関から健康診断を受けるよう通知を受け取ったものの、先日になってようやく健康診断を受けに行ったという。その理由について、「仕事が忙しいのと、ダチョウが危険に直面しても頭だけを砂のなかに入れて自分では安全だと思い込むような心境で、検査さえしなければ、体に問題はないと感じたままでいられるから」と話す。
若者は健康診断に対してどのような見方を抱いているのだろうか?調査では、回答者の45%が「健康診断を受けるのが怖い」と答え、そのうち37%が「少し怖い」、8%が「とても怖い」と答えた。インタラクティブ分析によると、「怖い」と回答した割合が最も高いのは95後で52%、2番目は90後で46%だった。
河北省のある高等職業教育学校の職員である邢天舒さんは、今年、学校が実施した健康診断を受けたが、「大きな問題が見つかるのが怖くて、検査前は気分が重く、緊張した」と話す。
9割以上が「健康診断を受けることで、健康により注意するようになる」
健康診断をめぐる心配について、回答者の68%は「健康診断で問題が見つかるのが心配」、50%が「自分のプライバシーが流出するのが心配」、36%が「検査内容が怖い」と答えた。
その他、「待ち時間が長い」(36%)や「費用が自己負担、または一部自己負担で、高い」(31%)、「健康診断の環境が良くない」(22%)、「自分はとても元気なので、検査してもいいし、しなくてもいい」(12%)などの回答もあった。
「健康診断を受けることで、健康により注意するようになるか」との質問に、回答者の97%が「なる」と答えた。うち42%は「とても注意するようになる」、55%が「ある程度注意するようになる」と答え、「ならない」との回答は3%にとどまった。
健康診断の結果を見て、邢さんは、「大きな問題はなかった。各指標はどれも正常な範囲内」だったと、胸をなでおろしたものの、「健康診断を受けてからはより健康に注意するようになるだろう。とくに、脂っこいものが多いデリバリーの利用やミルクティーは控えるなど、食習慣を見直すつもり」と話す。
健康を保つためにすることについて、回答者の72%が「休憩と仕事のバランスを取り、生活習慣を改善する」、67%が「食習慣や栄養バランスに注意する」、58%が「よく運動をし、健康的な体づくりをする」、51%が「ストレス解消法を見つけて、優れたメンタルをキープする」、33%「仕事/学習と生活のバランスをうまく取るよう努力する」、22%が「定期的に検査を受け、不調なときはすぐに病院に行く」などと答えた。
中国経済新聞を読もう<連絡先>
(株)アジア通信社
所在地:〒107-0052 東京都港区赤坂9-1-7
TEL:03-5413-7010
FAX:03-5413-0308
E-mail:china@asiahp.net
URL:http://china-keizai-shinbun.com関連キーワード
関連記事
2024年12月20日 09:452024年12月19日 13:002024年12月16日 13:002024年12月4日 12:302024年11月27日 11:302024年11月26日 15:302024年12月13日 18:30
最近の人気記事
まちかど風景
- 優良企業を集めた求人サイト
-
Premium Search 求人を探す