この記事は1年以上前に書かれたものです。現在とは内容が異なる場合がありますのでご注意ください。
(独)国民生活センターは4日、PIO-NET(全国消費生活情報ネットワーク・システム)に寄せられた「まつ毛エクステンション」の危害状況を公表した。2010年~15年3月までに599件の危害情報が報告された。20代が38.2%(211件)、30代が35.7%(197件)、40代が17.2%(95件)で、20~40歳代で90%以上を占めた。
「目が痛い」「目が充血した」「まぶたが腫れた、かぶれた」などの危害情報があり、知識や免許のない人が施術を行ったために危害が発生した事例も見られる。危害の程度は「治療1週間未満」が31.4%、「医者にかからず」が35.2%などとなっている。
法人名
関連記事
2025年8月5日 12:00
2025年7月31日 15:35
2025年7月30日 16:00
2025年8月7日 13:00
2025年7月23日 11:30
2025年7月17日 10:15
2025年8月6日 15:00