第3回アクロスカップ開催 ビジネス交流の場としても存在感示す
-
-
(株)福岡地行
人的ネットワークの広がりを後押し
福岡都市圏を中心に、分譲マンション「アクロス」シリーズや注文住宅「アクロスタウン」シリーズを供給する(株)福岡地行は、2024年11月27日、九州クラブ対抗ダブルストーナメント『ACROSS CUP(以下、アクロスカップ)』決勝戦を開催した。決勝戦の舞台は糸島市のザ・クイーンズヒルゴルフクラブ。雨が降るなかでの開催となったが、当日は駐車場が満車になるほど多くのギャラリーが駆け付け、九州各県と沖縄で開催された予選を勝ち抜いた凄腕プレーヤーたちが熱戦を繰り広げた。
第3回となる今大会は、138名69チームが決勝戦に駒を進め、雨にも負けず各プレーヤーが快音を響かせるなか、大博多カントリー倶楽部が3アンダーで大会初優勝を飾り、女子ペア部門ではミッションバレーゴルフクラブが2オーバーでトップに輝いた。
糸島市への寄付につながるオリジナルグッズ販売 また、ギャラリープラザでは多彩なキッチンカーによる飲食の提供のほか、糸島市への寄附につながるオリジナルグッズの販売も行われるなど、プレーヤー、ギャラリー、地域それぞれがアクロスカップを通じて、新たな出会いを見つけている。
22年の初開催時には478名が参加。情報交換を含むビジネス交流の場としても活用できるアクロスカップは、物件オーナーや取引先から好評を博し、翌年の第2回大会では、第1回大会を上回る556名が参加するなど、回を重ねるごとにその存在感を増している。なお、激戦の模様はゴルフ専門チャンネル「ゴルフネットワーク」で放送予定となっている。
福岡の街で30年以上にわたり良質な住まいと暮らしの提案を続けてきた福岡地行。マンション、戸建住宅の供給にとどまらず、ゴルフトーナメントを主催することで、交流の輪を広げようとするその試みは、同社の「土地と人の想いで街をつくる」という理念に合致する。アクロスカップの開催がもたらす出会いが、アクロスブランドに新たな価値を創造するという好循環が生まれるなか、これからも同社の未来へとつなぐ価値創造への挑戦は続いていく。
【代 源太朗】
<INFORMATION>
九州クラブ対抗ダブルストーナメント・ACROSS CUP
主 催:(株)福岡地行
後 援:九州ゴルフ連盟、
ジュピターゴルフネットワーク(株)
放 送:ゴルフネットワーク
協 力:ゴルフタイムス
企画・運営:(株)tworich法人名
関連記事
2025年2月20日 15:002025年2月20日 13:002025年2月13日 17:402025年2月6日 11:002025年2月5日 15:002025年1月16日 16:402025年1月24日 18:10
最近の人気記事
まちかど風景
- 優良企業を集めた求人サイト
-
Premium Search 求人を探す