15日、(株)オプティム(本社:佐賀市、菅谷俊二代表)は2025年3月期の連結決算を発表した。それによると、売上高は105億8,000万円(前期比3.3%増)、営業利益は19億5,400万円(同0.7%増)、経常利益は18億6,200万円(同1.0%増)、当期純利益は11億7,800万円(同0.6%増)で、増収増益となった。
決算要因としては、同社が主力とするモバイルマネジメントサービス「OPTiM Biz」のトップシェア維持と刷新による堅調な成長に加え、農業DX「ピンポイントタイム散布サービス(PTS)」、医療文書作成支援AI「OPTiM AI ホスピタル」といったアグリテックやデジタルヘルスなどX-Techサービス群の拡大が寄与した。
来期(26年3月期)の業績予想については、売上高は116億4,000万円(前期比10.0%増)、営業利益は15億7,000万円(同19.7%減)で、増収減益を予想している。
【寺村朋輝】
法人名
関連キーワード
関連記事
2025年5月13日 16:00
2025年5月9日 10:30
2025年5月6日 06:00
2025年5月15日 06:00
2025年5月4日 06:00
2025年5月1日 15:20
2025年4月3日 17:30