10月5日(日)~12日(日)、福岡市の天神・大名エリアを中心に、スタートアップとテクノロジーに特化した大型フェスティバル「RAMEN TECH 2025」が開催される。
「RAMEN TECH」(Revolutionizing Asia: Merging Ecosystems & Networks - Tech)は、福岡発の独自文化である豚骨ラーメンのように、スタートアップのアイデアや技術が福岡から世界へ進化・拡散していくことを目指している。本イベントは官民一体となって推進され、国内外からスタートアップ、エンジニア、投資家、エコシステムビルダー、クリエイターらが集結。期間中に50以上のイベントが福岡市内各所で開催される予定で、テクノロジー、クリエイティブ、カルチャーが交差し、未来のイノベーション創出の場を提供することを目指す。
高島宗一郎福岡市長は「毎日がスタートアップフェスティバルのような1週間になる。これまで皆さんが培ってきたイベントを集結させ、官民が一体となってこの1週間福岡を盛り上げていきたい」と述べている。福岡発のスタートアップのグローバルな挑戦に注目が集まる1週間となる見込みだ。イベントの詳細、タイムテーブルについては公式サイトを参照。
<INFORMATION>
〔日時〕
10月5日(日)~12日(日)
〔会場〕
福岡市天神・大名エリアなど市内各所
〔主催〕
福岡市
〔URL〕
https://ramen-tech.jp
【茅野雅弘】
法人名
関連記事
2025年9月17日 14:10
2025年9月16日 06:00
2025年9月15日 06:00
2025年9月18日 10:00
2025年9月12日 16:30
2025年9月12日 13:30
2025年8月6日 15:00