【店舗ウォッチング】あわてんぼうママTさん編 ボンラパス 花畑店 

視察時間: 2025年 8月 20日 水曜日 11:30頃 晴れ

■今日のお店は

 

A…とても良い

B…良い 

C…ふつう

D…イマイチ

の4段階で評価

 

<品ぞろえ>

加工食品 :B

価  格 :D

生  鮮 :B

雑  貨 :D

 

<接 客>

レ  ジ :A 

清 潔 感  :B

陳  列 :A

 

<衛 生>

売  場 :B

清  掃 :B

設  備 :B

 

■総評

 大きな店舗ではないが少しずつ多くの種類のものが置かれていて品ぞろえが良い。

 

■周辺と外観

 周辺はアパートやマンションが多く、隣は自動車免許試験場で反対側にはドラッグストアモリがあった。ボンラパスは通りに面していて、向かいは葬祭場になっていた。駐車場は店の前と屋上で、同じ敷地内にクリーニング店とマツモトキヨシがあった。また近隣にエフコープがあった。

 

■店内

 店内の床はピカピカ、天井は白、陳列棚は黒色、冷蔵庫はグレーで天井にカメラがたくさんついていた。トイレは2階にあり、車いす用も完備されていた。出入口の前には芋けんぴと干し芋、冷や汁特集コーナーが設けられていた。 

 

■食品売場 

 消費税は別表記で、生鮮は北海道産大根1本380円、福岡産桃2玉980円、熊本産ハウスみかん5個798円、佐賀産幸水梨2玉880円、北海道産どさんこミニトマト大パック598円、北海道産ほれまるトマト1パック398円、福岡産水菜128円、大分産パプリカ2個398円、長野産白菜4分の1玉198円、群馬産キャベツ半玉138円、福岡産なす3本298円、福岡産アスパラガス12本398円、北海道産人参3本298円など、色やかたちはきれいでちょっと高め。

 鮮魚は長崎産ヤリイカ2匹550円、長崎産イサキ1尾398円、北海道産生タラ2切れ100グラム358円、千葉産イワシ6尾398円、福岡産天然鯛1尾780円、韓国産アワビ100グラム798円、長崎産かます1尾358円、福岡産キアラ1尾3,980円、徳島産鮎2尾680円など綺麗で立派な魚が多かった。

 精肉は和豚もち豚ロースミニステーキ100グラム358円、同じくもち豚ひとくちカツ用もも100グラム258円、うす切り豚バラ100グラム348円、やまと豚生姜焼き用豚ロース100グラム358円、同じくやまと豚しゃぶしゃぶ用豚ロース100グラム348円、宮崎産なごみ鶏もも肉100グラム168円、ムネ肉100グラム118円、ささみ100グラム148円、手羽中100グラム188円、佐賀牛切り落とし100グラム498円、同じく佐賀牛ももバラ100グラム698円、アメリカ産牛タン焼き肉用100グラム1,180円など種類が多くて色はきれいで高め。

 惣菜売場にはかしわ飯とからあげ弁当650円、豚ヒレともち麦ごはん弁当698円、かつ丼550円、パエリア680円、大きな天むす398円のほか、オーロラソースエビマヨサラダ5尾398円、マカロニサラダ298円、サラダボウルが500円~700円くらいで少し高いが色鮮やかで美味しそうなものが多かった。

 お米売場には新米佐賀白石町産5キロ4,980円、さがびより5キロ4,380円が並んでいた。

 

■主婦チェック

 70代くらいの夫婦は牛乳とねぎ、豆腐を買い物かごに入れていた。また単身の70代と見られる女性はめかぶとすいか、サーモンを購入していた。レジは6台中4台が稼働し、すぐに利用できた。

 エコボックスは食品トレイと缶が設置されていた。買い物カートはカゴのみを載せるものとベビー用が複数台、幼児用が2台と車いすが1台あった。

 

■だったらいいな

 陳列はきれいで品ぞろえも良くて楽しい。もう少し安かったら通いたいと思う。

 Q ちょっと遠めでも  ボンラパス 花畑店 には 

    『また行きたい』

   ◎ 『行ってもいい』(どちらでもよい)

    『行かなくていい』

    『二度と行きたくない』

 

【ボンラパス 花畑店 店舗概要〕

営業時間:10時00分~22時00分

電話番号:092-567-8555

住  所:福岡市南区花畑4-9-12

 

関連キーワード

関連記事