2024年11月22日( 金 )

Jump to it−素早く、誠実にやる

記事を保存する

保存した記事はマイページからいつでも閲覧いただけます。

印刷
お問い合わせ
法人情報へ

(株)曙設備工業所 代表取締役 野田 弘之

提案型の受注体制

(株)曙設備工業所 野田 弘之 代表取締役<

(株)曙設備工業所 野田 弘之 代表取締役

 福岡地区のマンション建設の設備工事において、常にその名が出る(株)曙設備工業所。マンションだけでなく、老人ホーム、駅舎、商業施設など、あらゆるジャンルの建築・構築物の設備工事を手がける。同社の特徴は、建設業者に対して積極的な営業活動を行うのではなく、設計事務所を対象に設備設計・施工の企画提案を実施する。この点が同業他社と異なる同社の強みである。設備設計の業務を同社が引き受けることにより、設計事務所の省力化につながり、重宝されている。この信用・信頼が形成されることで、設計事務所は取引先のマンションデベロッパーを紹介し、中堅・地場ゼネコンからの受注を構築していく。同社は、設計から施工そしてメンテナンスまでを実践する。まさしく設備工事におけるワンストップサービスを展開しているのである。そして同社に関わる取引関係者が皆それぞれ、利のある仕事の体制が築かれている。

 同社の工事履歴の実績を見ると、その大半が大型の物件名が並ぶ。同社の得意とする分譲マンションでは、150~200戸超クラスの物件である。2014年12月末で同社が施工中マンション物件は、「分譲が2,974戸、賃貸は1,638戸」と同業他社より群を抜いていることが証明されている。同社は来期、再来期の前期までの手持ち工事50億円を持ち、常に先を見据えた準備に邁進する。同社の内部体制において、1、2級管工事施工管理技士および給水装置工事主任技術者の資格取得を奨励し、それらの援助を実施している。取得者には別途手当がつくなど社員の待遇面を進化させ、社内の一体感をより強固にしている。

一体感を高める

 同社の経営理念は『我が社は少数精鋭で俊敏且つ誠実に快適環境創りに邁進しよう』と掲げられている。顧客からの信頼をさらに深めるため、2002年4月にISO9001:2008を認証取得。社内での業務の効率化と標準化を実践する。週の初めには、必ず経営理念と品質方針を全社員で唱和し、常に進むべきベクトルに合わせている。

 そして同社の行動規範である『Jump to it─素早くやる』の実践である。いかなるときも、どのようなケースでも、まずはすばやく行動することを徹底している。とくに問題が発生したときこそ、即実践している。「弊社の仕事は、人々のライフラインである水と空気です。よって、常に俊敏に敏捷に行動することが求められます。素早くやること、そしてそれを継続することが弊社の原動力です」と語る野田代表。前述した同社の企画提案力と施工力は、この『『Jump to it─素早くやる』を誠実に実践していることが源流にあることが理解できる。何よりもすぐに行動することこそ、他者からの信頼を築ける大きな要因の1つであるから。

 少数精鋭でマネジメントを行う同社。そのなかで、技術者の育成に対しての投資は積極的に行う。先に述べたライセンス取得のサポートとともに、新人への教育も手厚く行う。「3年間は教育期間として面倒を見ます。通常1人前の技術者になるには5~7年のところ、それを3年間で独り立ちできるように、現場での仕事のなかで教育を行います。4年目からは、『自身で仕事をつくり自らが稼ぐ』という自立した仕事の構築を行います。よって成果主義ですね。そのような環境下で1人前の技術者に成長してもらいたいという思いです。そのためのサポートはどんどん行います。社員とのコミュニケーションも密に行います。良い仕事を通じて豊かな人生を送ってほしいのです」と社員への思いを語る。

 群を抜く企画提案力と設計・施工力、即行動、そして成果主義。言葉だけ見るとドライな感覚であるが、そのなかには野田代表の厚い人情と思いやりが込められている。同社のさらなる飛躍と発展が期待される。

※記事内容は2015年8月31日時点のもの

<COMPANY INFORMATION>
(株)曙設備工業所
代 表:野田 弘之
所在地:福岡市早良区田村4-15-10
設 立:1982年2月
資本金:6,000万円
TEL:092-801-7247
URL:http://akebonosetubi.com

<プロフィール>
noda_pr野田 弘之(のだ ひろゆき)
1952年8月生まれ。学卒後、71年6月、神林工業(株)入社。83年、(株)曙設備工業所入社。87年9月、同社取締役就任。92年5月、同社代表取締役社長に就任。

 

関連キーワード

関連記事