建設・不動産

フォローする

気になるタグをフォローすると、後でまとめ読みができます。

 福岡・九州を中心とした建設予定、落札情報などの建設ニュースや、地場ゼネコン、大手ゼネコンや建設業界の動向の解説を配信。
大和市営住宅建設工事、北洋JVが3.8億円で落札
大和市営住宅建設工事、北洋JVが3.8億円で落札
春日市発注の「大和市営住宅建設工事(建築本体工事)」を、北洋建設・入江JVが3億8,350万円で落札した。
株式会社北洋建設 落札情報 企業・経済
異色の地場トップクラスゼネコン、マンション工事専業での差別化
異色の地場トップクラスゼネコン、マンション工事専業での差別化
北九州地区を代表するゼネコンの福屋建設(株)。実績を重ねるなかでマンション工事に照準を絞り技術を蓄積することで地場デベロッパーの信頼を獲得し、県内でもトップクラスの業容を誇っている...
大英産業株式会社 企業・経済
まちかど風景・西区~九大伊都キャンパス側に共同住宅
まちかど風景・西区~九大伊都キャンパス側に共同住宅
福岡市西区元浜1丁目、九州大学伊都キャンパス至近の場所で共同住宅の開発が計画されている。同計画を手がけるのは照栄建設(株)。
照栄建設株式会社 企業・経済 まちかど風景
【コロナに負けない(34)】ゼネコン3社長が対策案を披露
【コロナに負けない(34)】ゼネコン3社長が対策案を披露
A社は5月の連休明けまで現場をストップした。A社社長は「連休が明けてから、今後の現場管理の件に関して徹底的に議論します。我が社は物流の案件が多く、マンションなどは関係ありません...
コロナに負けない 企業・経済
「スピードも金額も足りない」~雇用調整助成金
「スピードも金額も足りない」~雇用調整助成金
コロナショックの渦中にある中小企業を救うはずの雇用調整助成金が、その使い勝手の悪さからボトルネックになっていた。4月24日の段階で申請件数は2,500件余りで、支給件数はわずか282件しかない...
新型コロナウイルス関連 企業・経済
まちかど風景・中央区~大名で九電不動産がホテルを営業
まちかど風景・中央区~大名で九電不動産がホテルを営業
多くの若者が行き交う、「ファッション&グルメエリア」福岡市中央区大名1丁目で、ホテルが建設される。計画されているのは、「(仮称)大名一丁目ホテル新築工事」。建築物の概要は、S造8階建て、延面積2,441.83m2の、客室数104室。建築主は個人で、設計者は大和ハウス工業(株)九州設計部流通一級建築士事務所。ホテルの営業予定者は九電不動産(株)で、2020年7月頃の着工を予定している。
大和ハウス工業株式会社 まちかど風景 企業・経済
建設業者も雇用調整助成金へ向かい始めた
建設業者も雇用調整助成金へ向かい始めた
飲食店やホテル、サービス業を襲ったコロナショックだが、その影響が各方面におよび始めた。当初は建設業界への影響は限定的と捉…
企業・経済 耳より情報
国道204号トンネル工事、松尾建設JVが20.5億で落札
国道204号トンネル工事、松尾建設JVが20.5億で落札
佐賀県発注の「国道204号(唐房)道路整備交付金工事(トンネル工)」を、松尾建設・岸本組・唐津土建工業JVが、20億5,000万円(税別)で落札した。
松尾建設株式会社 落札情報 企業・経済
【コロナに負けない(29)】長期戦も覚悟~マンションデベロッパー、ゼネコン
【コロナに負けない(29)】長期戦も覚悟~マンションデベロッパー、ゼネコン
マンションデベロッパーの団体で話し合いがもたれた。「この時期の自粛」という世の中の流れを受け、モデルハウスをセールス中止の為に閉める。また営業店舗や事務所もクローズすることになった。期限は5月6日までだが、状況によって延長する可能性は濃厚。お客も「マンションを買うどころではない」という気持ちだろう。
コロナに負けない 企業・経済
進む北原・田尻土地区画整理事業
進む北原・田尻土地区画整理事業
福岡市西区、JR「九大学研都市駅」側で進む北原・田尻土地区画整理事業。事業地は、糸島市と福岡市を結ぶ国道202号と、九大学研都市駅から九州大学伊都キャンパスを結ぶ学園通線が交差する場所で、交通利便性が高い...
松尾建設株式会社 /落札情報 福岡 落札情報 企業・経済
【コロナに負けた!(4)】建設業界にもようやく危機感が
【コロナに負けた!(4)】建設業界にもようやく危機感が
ほんの3週間前まで「コロナ危機」を深刻にとらえていた地元建設業関係者はいなかった。「世間並にテレワークを活用するようになった。女性社員は在宅ワークに切り替えた。現場は従来通りである」というのが大半の回答だった。
コロナに負けた! 企業・経済
コロナ感染拡大、大手ゼネコン各社にも
コロナ感染拡大、大手ゼネコン各社にも
大手を含むゼネコン各社で、コロナウイルス感染者の発生が続々と公表されている。
株式会社大林組 新型コロナウイルス関連 企業・経済
糸島市運動公園整備、52.4億円で合人社グループが落札
糸島市運動公園整備、52.4億円で合人社グループが落札
糸島市発注の「糸島市運動公園整備・管理運営事業」を、(株)合人社計画研究所を代表とするグループが落札した...
株式会社合人社グループ 落札情報 企業・経済
種子島宇宙センター道路新設、18.9億円で鹿島建設が落札
種子島宇宙センター道路新設、18.9億円で鹿島建設が落札
宇宙航空研究開発機構(JAXA)発注の「種子島宇宙センター衛星系エリア新設道路等整備工事」を、鹿島建設(株)が落札。
株式会社錢高組 落札情報 企業・経済
くらて病院新築工事、奥村組が53.4億円で落札
くらて病院新築工事、奥村組が53.4億円で落札
地方独立行政法人くらて病院発注の「くらて病院新築工事」を、(株)奥村組九州支店が落札..
株式会社奥村組 落札情報 企業・経済
金属防水工法スカイプロムナードが「強靭化大賞」の最優秀賞を受賞~(株)栄住産業
金属防水工法スカイプロムナードが「強靭化大賞」の最優秀賞を受賞~(株)栄住産業
(株)栄住産業が手がける金属防水工法「スカイプロムナード」が3月17日、災害に強い住宅・まちづくりに貢献する建材として高く評価され、「第6回ジャパン・レジリエンス・アワード(強靭化大賞)において最優秀賞を受賞した。
株式会社栄住産業 栄住産業 企業・経済
建設用高力ボルトの需給ひっ迫が大幅に改善
建設用高力ボルトの需給ひっ迫が大幅に改善
国土交通省は3月17日、2018年夏頃から叫ばれていた建設用の高力ボルト不足について、「需給のひっ迫が収束に向かっている状況である」との見解を示した。
国土交通省 企業・経済
福岡市、溝江建設に競争入札参加停止措置~死亡事故と火災発生
福岡市、溝江建設に競争入札参加停止措置~死亡事故と火災発生
福岡市は、18日、溝江建設(株)(福岡市中央、溝江弘代表)に対して、競争入札参加停止措置を行った。同社が受注した市発注工事の現場2カ所において、死亡事故と火災が発生したため。対象となる工事概要は以下の通り。
溝江建設株式会社 企業・経済
まちかど風景・博多区~住吉神社側に宿泊施設
まちかど風景・博多区~住吉神社側に宿泊施設
福岡市博多区住吉4丁目。大阪の住吉大社、山口の住吉神社とともに「三大住吉」として知られる住吉神社にほど近いこのエリアで、新たに宿泊施設が建設される。
Reg株式会社 企業・経済 まちかど風景
まちかど風景・中央区~春吉に130戸超のマンション
まちかど風景・中央区~春吉に130戸超のマンション
福岡市中央区春吉2丁目。福岡市屈指の商業集積地「天神」と、西日本最大級の歓楽街「中洲」の間に位置するこのエリアに、新たなマンションが誕生する。計画されているのは「(仮称)エンクレスト春吉2丁目Ⅱ」。
株式会社えんホールディングス まちかど風景 企業・経済