2025年4月10日 13:00
4月21~22日、アネーラ税理士法人はアクロス福岡会議室にて、新入社員を対象とした2つの経理基礎研修講座を開催する。
2025年4月9日 17:00
4月25日、新宿アイランドタワー20階の(株)DCS社会議室にて、第15回縄文道塾が開催される。
2025年4月1日 12:30
4月22日、アクロス福岡1階円形ホールで、アイ・ケイ・ケイホールディングス(株)の金子和斗志・代表取締役会長兼社長CEOが登壇し、『放蕩息子が夢中になったら就職人気No.1の上場会社になった』と題して講演を行う。
2025年3月31日 17:20
2025年7月7日(月)、東京都北区の北とぴあつつじホールで「第三回世界平和サミット」が開催される。
2025年3月19日 10:00
地域DMOとして観光地域づくりを推進する(公財)福岡観光コンベンションビューローは、29日、観光地域づくりフォーラムを開催する。
2025年3月12日 06:00
福岡市は、社会や地域の課題解決に取り組むソーシャルスタートアップを応援するため、「ふるさと納税を活用したソーシャルスタートアップ成長支援事業」を2024年度から実施している。
2025年3月6日 12:00
九州経済産業局は12日、中堅・中小企業の海外展開支援を目的とした「海外展開支援施策説明会」をオンラインで開催する。
2025年2月26日 13:30
国土交通省は3月25 日、「住宅産業海外展開支援セミナー」を開催する。広く住宅産業企業の海外展開の機運を高め、さらに海外展開に関心の高い参加者の交流を図ることを目的としている。
2025年2月6日 11:00
公正取引委員会は、物流業界において喫緊の課題となっている「2024年問題」への対応を目的とした「荷主向け物流セミナー」を、2025年3月6日(木)に福岡市で開催する。
2025年1月14日 16:20
2月3日(月)に、「第191回ビジネスインテリジェンス研究会」が第2衆議院議員会館1階「多目的会議室」で開催される。
2025年1月10日 10:40
国土交通省は31日、中堅・中小建設企業の海外進出支援セミナーを福岡市で開催する。
2024年12月4日 12:30
帝京大学と(一社)日本原子力産業協会は23日、「カーボンニュートラルに向けてのエネルギー安全保障と世界の原子力開発の動向」と題するシンポジウムを開催する。
2024年11月26日 15:30
公益財団法人福岡アジア都市研究所は12月2日、「アジアのリーダー都市福岡を目指して~SDGs都市・福岡の役割と挑戦~」と題して今年度の第2回都市セミナーを開催する。
2024年11月22日 15:30
福岡大学、福岡歯科大学、中村学園大学は30日に、合同シンポジウム「より良い睡眠を得るために~睡眠と健康の関わり合い~」を開催する。
2024年11月21日 13:00
「ビジネスと人権」について、近年欧米などで法制化が進むなか、サプライチェーンなどにおける人権尊重のための対応が喫緊の課題となっている。