2016年7月28日 08:04
九州主要8生協の2015年度決算は、消費増税の影響一巡で、全生協が増収・経常増益(黒字転換を含む)を計上した。主力の無店…
2016年7月18日 08:07
昨年9月、持株会社制に移行した(株)トライアルカンパニーの移行後初決算は、増収大幅増益となった。消費増税の影響が一巡した…
2016年7月11日 16:51
九州主要食品スーパー12社の前期決算は、11社が増収増益、全社が経常増益を計上した。消費増税の影響一巡と値上げが寄与した…
2016年6月30日 08:05
トキハグループの経営環境が厳しい。前期はトキハが「JRおおいたシティ」開業の影響で減収大幅減益、トキハインダストリーは競…
2016年6月9日 08:09
消費増税の影響一巡後も、百貨店への逆風が収まらない。九州主要7百貨店の前期決算は増収3社に対し、減収が4社だった。利益も…
2016年5月19日 08:05
上場企業(子会社を含む)10社の2016年2~3月期決算は、7社が増収・経常増益となった。消費増税の影響が一巡したことに…
2016年3月28日 08:05
ドラッグ、ディスカウント(DS)攻勢、既存業態は防戦―データ・マックスの調べによると、2016年度の出店は、コスモス薬品…
2016年1月28日 08:05
流通再編にともない、物流統合が進んでいる。イズミは完全子会社化したスーパー大栄と今年中に生鮮を除く全商品の物流を統合する…
2015年12月14日 08:06
鹿児島県で流通競争が激化している。トライアルカンパニーが12月2日、鹿児島市東開町に県内1号店を出店したのに続き、来年2…
2015年11月24日 16:15
減益・赤字企業が5割超す―データ・マックスが集計した年商100億円以上の九州の主要食品スーパー(SM)・生協36社の20…
2015年10月22日 08:05
上場流通企業とその子会社6社の8月中間決算は、食品値上げでスーパーが好調だったのに対し、百貨店2社は高額品とアパレルが振…
2015年10月19日 08:06
中堅中小スーパーが乱立していた熊本県の流通業界で、整理再編が進み始めた。イズミ傘下の(株)ゆめマートが(株)西紅に続き、…
2015年8月31日 17:18
改善は26社中、7社にとどまる―主要流通企業の2014年度決算から損益分岐点比率を調べたところ、4社に3社が前年度から悪…
2015年7月30日 08:07
九州・沖縄8生協の2015年3月期決算は、エフコープとコープおきなわを除く6生協が増収になった。消費増税で店舗事業は低調…
2015年7月20日 08:04
(株)トライアルカンパニーの2015年3月期は消費増税と円安の逆風を乗り切り、2期ぶりに増益に転換した。商品政策の見直し…